« 前の記事 | トップページ | 次の記事 »

努力が報われる方法

(毎日のメルマガから、twitterなどで、読者の方の評判のいいものを転載しています。 購読はこちらからどうぞ。 メルマガ購読 )

こんにちは、勝間和代です。

ホノルルのトライアスロンの応援に来ていたときに、友人で全日本クラスの自転車選手のKさんが、おもしろいことを言いました。

「トライアスロンの選手、もったいないんですよね。たとえば、日本は水泳も、自転車も、ランも、それぞれの種目はトップレベルなのに、トライアスロンの選手でそれぞれの種目をそれらのトップコーチに習っている人が、いないんです。」

トライアスロンは、私も昔から誘われていて、ぼちぼちと水泳のレッスンは受けているのですが、あまり気合いも入らず、まだ出場していなかったのですが、その話を聞いて、ちょっと目から鱗が落ちました。

というのは、正しいコーチについて、正しいレッスンを受けて、正しく努力をしたときにはおもしろいほど効果が上がることを、長年のビジネスでの経験や、ほかのスポーツの経験で知っているからです。その生産性と言ったら、10倍では効かないくらいです。

私のなかなか進まなかったゴルフ技術も、今年の3月末にすばらしいコーチに出会ってから、周りの人が心底驚くくらい、上達しました。冗談抜きで、周りの人たちが「このままだと抜かされるかも」と焦っているくらいです。

なので、私がやはり、トライアスロンに熱心でなかった理由は、

「そこまで真剣にコーチを探していなかったから」

ではないかと思い、帰国したらちゃんとそれぞれの種目を習って、統合しようかと画策しています。

結局、努力が報われるためには

-正しい方法論で
-正しい練習を繰り返すこと

以外ないんですよね。

で、多くの場合、片方か、その両方が欠けているから、努力が報われない。

正しい方法論だと、努力をすると目に見えた成果が出てくるので、ある意味、目に見えた成果が生まれてこないときには、努力の方向性を疑った方がいいと私は考えています。

努力の大半は、

「正しい方法論を探すこと」

につきるのではないかと思う、今日この頃です。私も昔そうでしたし、でも、そこに意外とみんな、力使わないんですよね。

「便利だから」「人の紹介だから」「たまたま知ったから」

のように、適当に方法論を選んでしまって、そこで無駄な努力をしてしまう。もったいないことです。

----------------------------------------------------
第2回「Chabo! チャリティ☆ラン」わたしも参加します!
----------------------------------------------------

好評につき第2回目の今回も「走ってつなごう!」をテーマに、Chabo! に参加する本の著者の皆さんがチャリティ・ランに挑戦します。
チームでタスキを繋いでゴールを目指すリレーランです。チャリティラン後には交流イベントもありますので、この機会に是非ご参加ください。

お申込み&イベント詳細はこちらよりどうぞ。

日時:6月23日(日)
9:00ごろ~ 受付
10:00~13:00 チャリティ☆ラン
13:00~16:00 交流タイム(お弁当&ドリンクつき)
雨天決行
※スケジュールの詳細は変更になる可能性がございます。

場所:江東区夢の島公園(新木場)

イベント内容
Aコース:「チャリティ☆ラン」(または「ウォーク」」)+「交流タイム」
Bコース:「チャリティ☆ラン」(または「ウォーク」)

---------------------------
「勝間和代大百科」講演会ならびに「勝間塾」説明会のご案内
---------------------------

このたび、久しぶりに一般講演会を自主開催することにしました。

次の自主講演はいつになるのか自信がありませんので、ぜひ、この機会にご参加ください。

「勝間和代大百科」講演会
http://krs.bz/katsumaweb/c?c=43417&m=164063&v=fe5d0d12

日時:2013年5月30日(木) 19:00-20:00

場所:JR田町駅徒歩5分(詳細はチケットメールをご参照ください)

参加方法:下記のいずれかの方法をお選びください

1.勝間塾入会特典を利用して無料で受講する
2.勝間塾入会特典を利用しないで、講演会のみを有料受講する

また、講演会終了後に、勝間塾無料説明会を開催します。
申し込みURLはこちらです。

http://krs.bz/katsumaweb/c?c=43418&m=164063&v=73b75b88

このエントリーをはてなブックマークに追加

勝間和代オフィシャルメールマガジン 登録無料
ページの先頭へ