2012.03.04
広瀬香美 20th ANNIVERSARY TOUR 2012 Happy & Smile ~Super Best Selection~ 大阪に行って参りました
広瀬香美さんの今年のツアーは、去年までのピアノ弾き語りツアーとは異なり、バンドツアー。久し振りです。
よく、どうして香美さんと親友なのですか、と聞かれるのですが、繰り返しブログには書いているのですがなかなか浸透しないのですが(笑)、私がもともと、大ファンなんです。そしてそのことを著作等で表明していたら、いろいろな方が間を取り持ってくださって、ぶじ、お逢いすることができて、それから親交が始まりました。
詳細はこちらです。
日々の生活から起きていることを観察しよう!!: 偶然は必然? 広瀬香美さんとの出会いからの考察
そして、2007年のツアーから毎年かかさず、いけるだけコンサートには行っています。たまにご本人よりもよく歌を覚えているくらいで、広瀬香美メドレーでご本人が歌えなかった曲を私がメロディーラインを歌って笑われたくらいです。それくらい、繰り返し、繰り返し、聞いています。
他のツアーレポートはこちら。
日々の生活から起きていることを観察しよう!!: 香美別邸の感動を伝えたくて~広瀬香美さんとの出会いから1年
日々の生活から起きていることを観察しよう!!: 広瀬香美アルペンライブ in 名古屋 に行ってきました
そして、今年はZEPPツアー。東京、名古屋、大阪、3カ所での開催です。あいにく、名古屋は仕事で行けなかったのですが、無事、東京と大阪は参戦できました。
大阪のコンサート、本当にすばらしかったです。SOLD OUTの客席で、みんな香美さんと一体となって、歌って、踊って、熱唱。20周年なので、これまでのシングル曲を中心に集めたセットリストで、ファンだったらみんなフルコーラスで歌える曲ばかり。
今回のセットリストはこちらです。
1.愛があれば大丈夫
2.幸せをつかみたい
3.ストロボ
4.Velvet
5.フリーダム
6.Seach-Light
7.I WISH
8.日付変更線
9.アコースティックメドレー
ピアニシモ、GIFT、愛はバラード
10.Dear again
11.二人のBirthyday
12.真冬の帰り道
13.ゲレンデがとけるほど恋したい
14.promise
15.ロマンスの神様
16.笑顔の女神様
17.エンディング曲(エレキギター:平野 T.J. ヨーイチ)
Your My Life
私はどの曲も大好きなのですが、Velvetとか、日付変更線とか、ピアニシモ、GIFTといった、ふだんのコンサートではなかなか歌われないけれどもしっとりとしてよい曲がたくさん聴けて、感動でした。香美さんご本人も、日付変更線が最近お気に入りだそうです。
実は東京は招待席で行ったら、招待客は大ファンとは限らないので、あまりみなさん、歌って踊らない。なので私もちょーーーーっとだけ、セーブして歌って踊ったので、不完全燃焼気味。なので、香美さんに
「大阪もいくけれども、一般席にしてーーーー」
とわがままを言って、無事、前から10列目のど真ん中を取ってもらって、大阪では大ファンのみなさんと一緒に歌って、身振り手振りして、笑って、踊って、跳ねて、楽しかったです。
二人のバースデーとか、笑顔の女神様とか、フルコーラスで間違えずに歌える自分に酔ったり(笑)。
アルペンのCM曲が香美さんは有名ですが、それ以外にもよい曲がたくさんあるんですよーーーー。アンコールで平野さんと二人で弾き語りをしたYour My Lifeは最初のアルバムBingoからの曲ですが、とてもよい歌です。
平野ヨーイチさんはミュージシャンで、ロサンゼルスで歌の修業をしていた香美さんを見いだして、プロデュースをして、そのままデビューまで持っていった方。いまは香美さんの事務所の社長さんです。そして、弊社上念司さんの武道の師匠でもあります。
歌は不思議な力がありますよね。私が香美さんの歌を知って、毎日聞いていた頃は、ちょうど娘3人の子育てと、ままならない仕事と、家庭の両立で四苦八苦していた頃。ストレスに押しつぶされそうになったときにも、香美さんの歌を聴いて、カラオケで家族や友達と香美さんの歌を歌って、乗り越えていました。
それから10数年後、お友だちとしてお付き合いできるようになるのは、感無量です。娘の保育園の卒園式の後の懇親会のカラオケで、ほかのお母さん仲間と一緒に「真冬の帰り道」を熱唱したのですが、その娘はもう社会人、そして昨晩、真冬の帰り道をコンサート会場で今度は香美さんと一緒に熱唱することができました。
コンサートの後には香美さんのお言葉に甘えて、スタッフのみなさんの打ち上げに同席させていただきました。何年もほとんどのコンサートに通っているので、監督さん、照明さん、バックバンドさん、スタイリストさん、ヘアメイクさんなんかもすでに顔見知り。楽しくコンサートの成功を祝うことができました。香美さんが、多くのスタッフのみなさんに愛されて、支えられていることがよくわかります。
なお、スタイリストさんが
「香美さんほど、スタイルがいい人は本当にめずらしい。足とおしりがきゅっとしまって、しっかり胸がある」
とべた褒めしていましたが、その秘密が最近、私が仕事でロングブレスダイエットをしていて、ようやくわかりました。
要は、香美さんが指導をしている歌を歌う際の
おしりの穴を締めて
キリンの首にして
風船を割るように声を出して
というのが、すべてみんな、体幹トレーニングとコツが同じなんです。
私は2月から1ヶ月ほど、毎日体幹トレーニングをしていてすっかり腹筋が強くなって、かつ、3キロほど体脂肪がなくなったのですが、今回コンサートで歌っていて驚いたのが、
ものすごく長く息が続くようになった
ことです。ロングブレスで息を吐ききるのと、歌を長い声で歌いきるのは、同じなのです。しかも、歌を歌おうとすると、自然に体幹に力が入ります。
すなわち、私がたかだか1ヶ月行っただけでこれだけ効果があった体幹トレーニングを香美さんは20年以上続けているわけですから、それは、スタイルがよくて当たり前ですね。
私もせっせと、香美さんの教えを守って、カラオケをせっせとそのスタイルで歌えば、多少はスタイルがよくなるかも、と実感した次第です。
4月には名古屋でのアルペンライブ、そして、6月はまたブルーノートツアーもあるそうです。
「かずよちゃーーーん、痩せるのはいいけれども、無理してまたリバウンドしないようにねーーー」
「やせたら、同じブランドの服着られるよーーーー」
と言われている私です。
もうすぐ新幹線で大阪から家に着きますが、一つ一つ、見習っていきたいし、また、一番のファンとして応援を続けたいと思っています。