« 前の記事 | トップページ | 次の記事 »

私のスカッシュの先生、小林海咲さん、第2回テクニファイバーオープン優勝!!

本日、私のスカッシュの先生で、スカッシュ日本女子チャンピオンの小林海咲さんが、テクニファイバーオープンという大会に出場するので、応援に行きました。
R0010583.JPG R0010592.JPG

もともと、こちらの大会、私が骨折をしなかったら、エキシビションマッチで出演するはずの大会だったんです。ほんとうにすみませんでした。

そして、間近に日本の男子、女子のトップレベルの試合を観て、もう、うっとり、うっとり、うっとり。

あそこまで体幹を使って打てたら、どんなに気持ちいいだろう。あんなに角に球を集中させたら、どんなに気持ちいいだろう。あんなにラリーを続けられたら、どんなに気持ちいいだろう。

スカッシュは9月からの再開を予定していますが、もう、打ちたくて、打ちたくて、たまらなくなりました。

スカッシュは世界のトップ20しかプロでしか食べられないという厳しい世界。それでも、日本でも多くのジュニアがこの狭き門を目指して日々研鑽をして、マレーシアやイギリスに留学して、感動です。

海咲さんも、中学を出てマレーシアに留学して、実力をつけて当時、不動のチャンピオンだった松井千夏さんを負かした強者です。

今日の女子決勝も、小林海咲さん対松井千夏さん。前回の大会では、2年8ヶ月ぶりに松井さんが小林さんに勝って話題になりましたが、今回は小林さんが2ゲームストレートの圧巻の試合で、1位の座を取り戻しました。

日々の鍛錬はすべてを凌駕する、そういう気持ちがした、試合見学でした。

海咲さん、優勝おめでとうございます!!

このエントリーをはてなブックマークに追加

勝間和代オフィシャルメールマガジン 登録無料
ページの先頭へ