2011.04.11
バイクの駐輪場問題
バイクを買う前に、ライダーのみなさんからさんざん言われたのが
「バイク専用の駐輪場は本当に少ないから、覚悟してください」
ということでした。
実際、まだスポクラとか、会社とか、限られたところしか行っていませんが、そのエリアで、イメージで言うと、車のコインパーキングの1/5から、下手したら1/10くらいしかないような気がします。
いったん、目当てにした駐輪場が満車だと、次の駐輪場が徒歩だと10-15分くらいかかるようなところになります。
また、出かける先でもバイク専用の止め場所はないところが多く、予め連絡しておいて、駐車場の隅に置かせてもらうイメージです。
幸い、会社の側にはバイク専用のコインパーキングがあって止めていたのですが、ラッキーにも、本日月極が空いていたので、こちらも無事契約できたので(バイクの月極は1万円くらい)、会社に来るときの問題は解決しました。
そしてこの駐輪場問題、もう少し、観察してみます。ほんと、駐輪場が少ないからバイク人口が減り、それが駐輪場を減らす、という悪循環なのでしょうか。