2011.02.18
昨日、二子玉にいたわけはもちろん・・・
昨日の下記のブログの問題、なぜ、私が昨日の昼間、二子玉にいたかの理由です。
広瀬香美さんのブログで新刊『高学歴でも失敗する人、学歴なしでも成功する人』の動画が公開されました- 勝間和代公式ブログ: 私的なことがらを記録しよう!!
答えは、はい、多くの方が正解したとおり
普通二輪の免許を取るため、適性検査を受けに行っていた
でした。
つい1ヶ月ほど前、これを買いました。理由は、電動自動車に乗ってみて、おもしろかったので、それをもう少し充電の手間とか、いろいろ知りたいと思って、そしてより手軽な電動スクーターを買ってみたわけです。
普通免許を持っているので、原付として乗ってみたら、これ、楽しいのですが、やはりかなり運転技術が自動車とも、自転車とも違うので、これはちゃんと習わないとまずい、と思いました。
そしてせっかく習うのなら、ついでに免許を、そして小型よりは普通二輪を、ということで免許を取ることにしました。ヘルメットとプロテクターも買いました。
うまくいけば、3月中にとれるはずです。事前審査で中型バイクのまたがり、バイク立て、センターたてのテストもありました。
無事、普通二輪がとれたら、少し大きな電動バイクにも乗ってみたいと思います。こういうものもあります。
製品紹介:ベクトリックス ジャパン 100%電動大型スクーター、100Vコンセントで充電可能。「電気は、スピードになる。」
いろいろと夢が広がって、楽しいです。練習が楽しみです。安全には気を付けます。
あと、よく聞かれますが、もちろん、自転車も乗り続けますよ。距離と、駐輪場、駐車場の有無などで、地下鉄と合わせて使い分けです!!