« 前の記事 | トップページ | 次の記事 »

日本電子計算機株式会社さんで講演をしました。とてもうれしかったのですが、そのわけは・・・

P1020799.JPG

本日、日本電子計算機株式会社(JECC)さんで講演をしました。

実は私はほとんど、法人向け講演は行いません。しかし、今回はJECCさんということですぐに引き受けさせていただいたのですが、その理由は何かというと、こちらで10年以上前に、仕事をさせていただいていたからなのです。

毎日、会社にお伺いして、チームのみなさんと広範な範囲にわたった議論を重ね、実際に成果も出てきて、とてもやりがいのある仕事でした。

それから10年以上たって、偶然、講演会社から私の名前が候補に上がったときに、先方がよくその時のことを覚えていてくださって、ぜひに、とおっしゃってくださってので、私もなんか、母校に帰るような気分で、お伺いしました。

チームリーダーの方とも再開をすることができて、当時の成果もまだレポートを見直しているのですよ、とおっしゃっていただいて、本当にうれしかったです。

お顔を拝見したら、当時の作業を行っていた部屋の様子や、打ちあげのレストランの思い出など、画像が頭の中にさーーーーっとよみがえりました。

これまで、さまざまな仕事で何十社、何百社とお伺いしてきましたが、毎日一つ一つ、しっかりとした仕事をすることが、10年後、20年後まで成果として、そして、人のつながりとして、残るのだということを改めて感じました。

まだまだ何もわかっていなかった生意気盛りの当時の私に、辛抱強くお付き合いくださったみなさま、ほんとうにありがとうございました。今、当時の自分を見直すと、穴があったら入りたいくらいなのですが、その時の自分があったからこそ、今があるのかと思い、いっしょに仕事をしてくださったすべてのみなさまに、本当に感謝をしたいと思います。

このエントリーをはてなブックマークに追加

勝間和代オフィシャルメールマガジン 登録無料
ページの先頭へ