2010.11.15
新しい自転車、到着。とりあえず、今日はサドル交換まで。
1ヶ月以上、注文してから待っていた新しい自転車、ようやく到着しました。
そう、これは電動ロードバイク、です。ロードも電動クロスも持っているのに、なぜ電動ロード、なのですが、どちらものいいとこどりをした自転車がないかなぁ、と思ったからです。
また、このロード、430mmと26インチのフレームなので、背の小さい私にでも乗りこなせるはず。
あいにく、まだあまり乗り込んでいる時間がなかったのですが、さーーーーーっとスピードが出ます。クロスのジェッターくんよりも、当たり前ですが、ずっと速い。
マドンのスピードには、これからいろいろと軽量化をしないと、どの程度追いつけるかわからないのですが、これからです。
とりあえず、シートをカーボンにしました。私の好きなTerryのサドルです。
でもそうしたら、サドルとシートポストの形状の相性が悪くて、どうしても、フラットにならずに、やや気持ち、後ろに傾きます。
シートポストも軽量化を狙って、短いアルミのものを発注中なので、まぁ、それが届くまでなので、ちょっとこのまま乗ってみることにします。
あと、サドルバッグも相性が悪くて、古いものに戻しました。
時間がかかったのが、こちらのナビの装着。場所が狭いので、ライトの位置が決まらず、試行錯誤して、フロントフォークにつけようとしたのですが、なかなかうまくいかず、結局このような並びになりました。
これから替えたいのは、タイヤをツートンカラーにすること、シートポストとシートポストリング、それにペダルを色をつけること、できればハンドルとステム、それにグリップも交換すること、です。
こうやっていくと、なんか、フレームセットとホイールを買ったような感じになってしまいますが、ここばかりは電動で替えられないので、しかたないです。
どこまでやるかはこれからの手間隙と時間、それに部品次第ですが、ジェッターくんも、マドンも時間がかかったので、新しい自転車(名前まだつけていません。フラットロードだから、フロドくん?)も少しずつ、楽しんでやっていきます。
この自転車で仕分け会場にも行きたいなぁ。月曜日に自転車置き場があるかどうか見てきて、OKでしたら、火曜日からフロドくんで参戦します。
Ustreamやニコ動などのネット放送で仕分けはずっと中継されますので、ぜひお時間を見つけて、実際何が行われているのか、ぜひみてください!!