2010.07.19
ブログがtwitterとはてなに連動するブログパーツzenback利用1週間の感想
最近、「コメント欄、なくなったのですか?」と聞かれることがありますが、ブログコメント欄への書き込みよりも、圧倒的にツイッターでのコメントの方が増えたので、切り替えました。
具体的には、zenbackというブログパーツを使って、記事とtwitterやはてなのつぶやきを紐付けしています。
こちらの運用を7/13から始めましたが、やってみて思ったよりもおもしろかったのが、twitterの連動だけではなく、
関連記事
関連リンク
の2つです。
関連記事は、このブログの中で、関係ありそうなものを自動解析して、リンクを貼ってくれます。
関連リンクは、このブログのエントリーに関係ありそうな、他のzenbackユーザーのブログへのリンクを貼ってくれます。
どちらも秀逸です。
個別記事のリンクをあけないと、この仕組みに気付きにくいので、固定リンクを少し目立たせるようにしましたが、気付いてもらえたでしょうか。
ウェブはいつも、どんどんおもしろくなって、どんどんつながって行くので、楽しいです。
なお、いまのところ、zenbackを活用するためには、ブログのテンプレートを自力で改編できる必要があります。