2010.05.14
勝間和代のホームベーカリー入門~楽しいホームベーカリー生活のすすめ
最近、さまざまなメディアでホームベーカリーを推薦したところ、はじめたいけれどもどうしようかなぁ、と悩んでいる方が多いので、ホームベーカリーについて、少しまとめてみます。
1. 何を買ったらいいの、すぐに使わなくなるんですが・・・
最近のホームベーカリーは性能はみないいのですが、大事なのはスペースです。というのは、出しっぱなしにしないと、どんどん使わなくなりますので、出しっぱなしにしてもじゃまにならない大きさが大事です。
私はこれまで、3回ほど買い換え来まして、今は下記の機種(SD-BMS101)を使っています。
とにかく、しまったら最後、なかなか焼かなくなりますので、出しっぱなしにできるスペースと大きさが大事です。炊飯器の横に私は置いています。
2. 粉を量るのがめんどうなんですが・・・
これも慣れです。パンミックスも売っていますが、割高なので、市販の粉を自分で量った方が安くておいしくなります。そのためには、2キロ以上量れるデジタル計量器があると便利です、というか、ないと不便です。
パンケースをまず、デジタル計量器に乗せまして、一度0にしてから、そこに強力粉をいれて、また量ったらゼロにして、そして砂糖・塩・バターなどを足します。
バターは8gごとに個装になっているバターが便利です。
イーストは、冷蔵庫に入れておけば、けっこうもちます。イーストはいろいろな種類がありますが、「サフ インスタントドライイースト 金 」などがお薦めです。
粉も、まめな人はバターとイースト以外はすべて、一度ジップロックとかでまとめて測って作っておくと、便利です。
天然酵母は、ちょっとハードルが高いので、まずはドライイーストで慣れてからでいいと思います。
3. おいしいのでしょうか・・・
いい材料を使うと、おいしいパン屋さんのパンくらい、おいしくなります。お米にコシヒカリやササニシキがあるように、強力粉にも、スーパーキングやゴールデンヨットといったような、おいしい小麦粉がたくさんあります。
しかも、2.5キロでも700円台なので、1斤当たり250gで作れますから、粉代は70円ちょっとです。加えて、お塩や砂糖もおいしいものを使うと、すごくおいしくなります。材料をいいのをつかって、だいたい100円くらいでしょうか、1斤分。
ただ、数日で固くなりますので、2日くらいで食べきるのがコツです。
4. 切るのがたいへんです・・・
次のハードルは、温かいパンを切ると潰れることです。お薦めの対処方法は二つです。
その1 夜のうちに焼いて、朝にさめてから切る
これは誰にでもお勧めです。朝でも、十分、焼きたてのおいしさです。冷めていると、普通のパンきりナイフで十分です。
その2 電動ナイフを使う
ふわふわのときには、それでも潰れてしまうので、電動ナイフを使うとだれでも上手に切れます。外国では20ドル前後でたくさん売っています。日本は輸入ばかりなのですが、1万円前後であります。
電動ナイフ
電動フードナイフ
で検索して見てください。
また、食パンの厚さがバラバラになる人は、
食パンガイド
がお薦めです。LとMがありますが、山形食パンを焼く場合は、Lのほうがいいです。
5. 味に飽きそうなのですが・・・
これはご飯と同じで、意外と飽きません。また、レーズンでも、ナッツでも、胡麻でも、きなこでも、好きなトッピングを入れられますから、いろいろとバリエーションもできます。
粉も、スーパーファインのような細かい全粒粉を使ったり、ライ麦粉を入れたり、フランスパン粉を使ったり、できます。
中に入れるものや粉は、サイトで豊富に売っています。
などがお薦めです。
余ったパンは、冷凍しておくと、長持ちします。私は、なかなかパン屋さんがやっている時間帯に買い物に行けないのと、スーパーとかで買うと、袋の中で潰さないように持って帰るのが大変なので、ホームベーカリーは大変重宝しています。
楽しいホームベーカリーライフをどうぞ!!