« 前の記事 | トップページ | 次の記事 »

12月 6日(日)〜休日、休日、休日

本日は、思い切り、休日です。とはいえ、「やればできる」の思った以上の反響に驚き、どうすればいいのか、考えぬく1日でした。

P1030399.JPG

この写真は今日ではないのですが、金曜日に、数学者の新井紀子さんと、マックスマーラの賞の服を着て記念撮影をしたものです。キャリア女性に贈られる賞で、去年の受賞が新井さん、今年が私でした。

新井さんとはムギ畑を通じて知り合いましたが、もう知り合ってから10年です。お互いに「長いねぇ」と驚いていたところです。

いつお会いしても、刺激的な話ばかり。大好きなお友だちです。

ツイッターログは、続きを読む、からどうぞ。

    やればできる、大反響です爪が折れていました・・・

    • 13:35  元気にスポクラでスカッシュして、ふとーーー、爪を見たらーーー、親指、思い切り、折れていました。直しに行かないと。スポクラとネイルは相性が悪いです。しくしく。
    元気玉本、と命名

    • 13:36  . @sin0923 はーーーい、では、別名「元気玉本」に統一します。 #yarebadekiru  [in reply to sin0923]

    • 16:03  どなたかぜひ、東横線のその、専用車両、写真ください #yarebadekiru

    • 16:06  ああ、専用車両、というのは、やればできる、の宣伝専用車両、のいみです。東横線で展開されているようです。わかりにくくてすみません。 #yarebadekiru

    • 16:08  「やればできる」おかげさまでたくさんの反響をいただきました〜感想リンク集 http://ff.im/-cvgGw
    カツケン案内

    • 16:08  今晩7時半から、カツケン放送です。今回は自動車産業復活のシナリオ、です。 BSジャパン カツケン 勝間経済研究所 http://ow.ly/J6kz

    • 16:20  日曜日なので、少し余裕があるので、部室訪問。コツコツとメールを片付けながら、となりで鳥と子どもが歌っているのを聞いています。今日のアロマはタンジェリン。ラベンダーよりも子どもに評判がいいです。 #kohmitweet

    • 16:25  おーー、うれしいニュースです。ありがとうございます。グーグル化の時の売れゆきを思い出します。 #yarebadekiru QT @junkushinjuku: 勝間さんの新刊、『やればできる』、発売3... http://tinymsg.appspot.com/4Z7

    • 16:28  140文字を越えてつぶやきたい人には、 Tiny Message がおすすめ。 でもあまり多用すると、Twitterの良さが薄れるかも(笑) http://tinymsg.appspot.com/ #kohmitweet

    • 18:53  折れたネイルの修復中、ネイルサロンにて。娘を1人で置いてくるわけにはいかないので同席。横でネイリストさんのお仕事を興味深く観察中
    リブロ青山訪問

    • 19:31  リブロ青山店に手書きPOPを書いてきました。お近くの方は機会があったら御覧ください #yarebadekiru

    • 19:34  カツケン始まりました

    • 19:48  カツケンは勝間経済研究所、いまBSジャパンで放映中の私の冠番組です
    東横線ジャック画像入手やればできる、誤植募集

    • 21:47  あと、増刷準備のため、「やればできる」の誤植を募集しています。重ね言葉や誤植がありましたら、ページ数と該当箇所を教えてくださると、うれしいです。 #yarebadekiru


    Powered by twtr2src.

    このエントリーをはてなブックマークに追加

    勝間和代オフィシャルメールマガジン 登録無料
    ページの先頭へ

    コメント

    投稿者: ほん☆たす 宮内 (Dec 7, 2009, 8:51:25 AM)

    勝間さん
    おはようございます。
    勝間さんの『目立つ力』拝読しました。
    勝間さんの色々な著作から勇気づけられてブログを開設して、私もちょうど1年経ちました。
    勝間さんがいわれる「ベストは毎日更新」を365日続けることができました。
    それで、今回の著作でさらに勇気がわきました。
    ぜひ、書評ブログ「本のブログ ほん☆たす」をご覧下さい。
    今日は、『目立つ力』の書評掲載しました。
    http://hontasu.blog49.fc2.com/blog-entry-418.html


    投稿者: y.kato-channel (Dec 8, 2009, 8:45:06 PM)

    「やればできる」
    評判いいですね!
    これだげ好評″だと次の作品が、
    けっこうプレッシャーかも。