« 前の記事 | トップページ | 次の記事 »

勝間式、幸せを感じる10の瞬間~「ありがとう」が言いたくて

年末、クリスマスイブなので、どういうときに幸せを感じるのか、「勝間式、幸せを感じる10の瞬間」の書き記します。

1. おいしい食べ物を食べたとき

昨日はかにのお寿司がほわーーーーっでした。

2. おいしいお茶を飲んだとき

ルイボスティーにレモンティー、ブルーベリーに、フレーバー紅茶。たくさんありますね。

3. おともだちと会話をしながら、お腹を抱えて笑ったとき

気の置けない仲間で集まって、日常のささいなことを報告しあって、そして笑って、次の約束をするときです。

4. 娘と一緒に手をつないででかけるとき

歩きでも、車でも、電車でも。ほわーーーーーっと出かけて、歌を歌ったり、学校の様子を聞いたり、言葉遊びをしたり

5. 楽しい機械を見つけたとき

今年はCF-S8やPHS300、MoGo MouseにHHKB、REX-USBDVI2など、たくさんありました

6. 楽しいソフトを見つけたとき

Google ChromeにExtentionがついたのは幸せでした。windows7も幸せです。

7. 気になっている問題が少しでも進んだとき

デフレ対策や、少子化、子どもの貧困問題など、ちょっとずつですが、問題が共有されて、進んでいます。

8. こちらがしたことで、周りの人が喜んでくれたとき

本が典型ですが、読んで励みになったとか、やり方をまねたらうまくいった、などと声をかけられると、ほわーーーーっと幸せです。

9. 新しいことを知ったとき

えーーー、そういうしくみだったのとか、ああ、そういうことだったのという謎解きができたときです。

10. すばらしい人と知り合えたとき

これまで知らなかったり、知っていても気づかなかったひととじっくりお話をして、魅力にほわーーーーっとなるときです。新しい話を何十年分も生きた経験で聞くことができます。


きっとこれらの瞬間は、人によって全然違うと思いますが、クリスマスですから、この10の幸せをもたらしてくれるみなさんに、大きな声で

「ありがとう」

とお伝えしたいです。ほんとうにありがとうございます。

このエントリーをはてなブックマークに追加

勝間和代オフィシャルメールマガジン 登録無料
ページの先頭へ

コメント

投稿者: ゆぅあや (Dec 24, 2009, 6:50:00 PM)

こんばんわ。ひとりで職場からもらってきた4号のケーキを食べ・・・。
なんか、ホント淋しいなあ。。。って

けど、勝間さんの書いている内容を
自分に置き換えてみたら
やっぱり、周りの人に
ありがとう・・・。って

もうすぐ、今年1年も終わりますが
31日終わるときに
心から
ありがとう!
1日になった瞬間に
今年も迎える事ができて
ありがとう
そういえるように、後もう少し
がんばります


投稿者: たじこ (Dec 24, 2009, 7:39:06 PM)

勝間さん♪

「目立つ力」を読んで、ぼんや~りやっていたブログをリニューアルしました。

勝間さんの本大好きです。
ぎゅーーーーーんと、手巻きでなくドリルでネジが巻かれるような、高速な感覚になります(笑)
素敵な本をありがとうございます。

このブログは、本では分からないホンワカした勝間さんのお人柄が伝わってきて楽しいです^^

紅白の楽しみが増えました~。
頑張ってください☆


投稿者: アンデスメロウ (Dec 24, 2009, 8:20:35 PM)

Twitterから来ました。

絶対そういう幸せは必要ですよ!

会社に「合宿」するような働き方になると、
10個全部失いますよ。

働く事と日常で暮らす事、
そのバランスでその10個のような事が感じられる人が増えていけば、
絶対景気回復しますよ!


投稿者: 自己破産 (Dec 24, 2009, 8:56:03 PM)

メリークリスマス☆


投稿者: 安藤友二 (Dec 24, 2009, 9:13:16 PM)

愛と感謝の日々を送れるようにしたいものです!
それには、働き過ぎは、禁物ですね!
以前、仕事のし過ぎで体を壊した経験から、仕事と個人の生活のバランス、心と体のバランスを保たないといけないと思います。今は、Web-consulting business をスタートして、色々な人のお手伝いをしようと考えています!勝間さんと競合してしまうかな(笑)
勝間さんの手帳がTSUTAYAから消えてしまい残念!


投稿者: doragoemon (Dec 24, 2009, 9:16:18 PM)

Merry Christmas!
Love and Thanks!


投稿者: まこち (Dec 24, 2009, 10:00:22 PM)

Good issueですね。幸せを感じられる時、人のエネルギーはあがるように思います。8番は、人のエネルギーもあげてますよね。「心の中の幸福のバケツ」に人は心の中にバケツとひしゃくを持っているという話が出てきますが、そこに通じるなと思いました。ちなみにこの本買うと、ストレングス・ファインダーのIDがついてきます。


投稿者: 齊藤 ポニョ 拓 (Dec 24, 2009, 10:23:36 PM)

今日は楽しいクリスマスイブ~♪
(「ひなまつり」のメロディで歌って下さい笑)

今夜も、そしてこれからもずっと、勝間サンが笑顔でイブを迎えられますように!


投稿者: robo (Dec 25, 2009, 7:15:48 AM)

著名な方だけど 幸せと感じる瞬間は私と変わらないのですね。
ひとつひとつに私もそうと頷いています。

朝から心がなごみました。

ありがとうございます。


投稿者: RITZ (Dec 25, 2009, 8:54:36 AM)

娘と手を繋いで歩くときの幸せ、すごくよくわかります!
娘の方も嬉しそうなので、余計にほっこりします。
「やればできる」買いました!週末にじっくり読みます。


投稿者: にゃん (Dec 25, 2009, 1:21:44 PM)

メリークリスマス
素敵な一日を、お祈りいたしております
「結局、女はキレイが勝ち。」を読み、まずはカールンで髪をくるくる巻いてみました。
するとびっくり
気持ちが上向きに、人にやさしくしたくてうずうず、にこにこ笑顔が増えました
作業の手も軽やかになり、仕事がはかどります
と、同時に手入れを入れたい箇所が見つかる、見つかる(;^_^A
こつこつ、お手入れしていきます
いつも気付きを、ありがとうございます
今後ともよろしくお願いいたします


投稿者: LICA (Dec 26, 2009, 12:06:36 PM)

私も幸せを感じる10の瞬間を書いてみたくなり、ブログで書いてみました!改めて、周りに対しての感謝の気持ちが芽生えました。ありがとうございます★


投稿者: ちはる (Jan 12, 2010, 4:33:04 AM)

>7. 気になっている問題が少しでも進んだとき

>デフレ対策や、少子化、子どもの貧困問題など、ちょっとずつですが、問題が共有されて、進んでいます


ホントに、大切ですよね。
関西の新聞では毎週捨て子の引き取りの記事が載ります
本当にかわいそう。
離婚を何とも思わない人間が許せないです。
育てられないからと子供を殺した昔の東北のお話を
思い出します。