« 前の記事 | トップページ | 次の記事 »

ICTを全国民が等しく選択できる環境整備目指す――総務省タスクフォース第1,2部会 - ニュース:ITpro

金曜日の夜に、「グローバル時代におけるICT政策に関するタスクフォース」の第1回会合が開催されました。

こちらは、原口総務大臣のもと、タスクフォースとして、ソフトバンク孫正義社長やDeNA南場智子社長、國領二郎教授、金子郁容教授など、36名のメンバーが集まって、日本のこれからのICT政策のビジョンを立てるものです。

私は4つの部会のうち「過去の競争政策のレビュー部会」に属しています。部会については透明性を高めるため議事録は開示されるほか、昨日もそうでしたが、ストリーミング放送も行われることがありますので、ぜひ、総務省のサイトも合わせてご覧ください。

リンク: ICTを全国民が等しく選択できる環境整備目指す――総務省タスクフォース第1,2部会 - ニュース:ITpro.

このエントリーをはてなブックマークに追加

勝間和代オフィシャルメールマガジン 登録無料
ページの先頭へ

コメント