« 前の記事 | トップページ | 次の記事 »

シルバーウィークはパソコン周りの周辺機器を買い換えてみました

ポレポレのシルバーウィークですが、それでも、ついつい動いてしまうのが性格で、いろいろとパソコン周りの機器を買い換えてみました。

まずはモニター。これまでのNANAOのFLEX SCAN S2000というモニターもとても気に入ってたのですが、回転させることができるだけあって、やや足が長く、私の視線とうまく合いませんでした。

さらに最近、とうとうデジタルテレビを買って書斎に置いたら、ちょうどテレビへの目線の導線をモニターががちっとふさいでしまうため、足の高さを自由に調整できるモニターを探していました。

そうしたところ、どうやら、三菱のシリーズが、足をブロックで調整できる様子なので、さっそくこれにしてみました。とりあえず、お試しなので、RDT231WLMという何も付加機能のないものを入れてみました。

そして、おーーーー、ばっちり。テレビをじゃましなくなりました。

次に、愛着のあった、もう9年も使っている、プリンター・ファックス・コピー一体型の複合機。これが、何度調整してもらっても、ADFがちゃんと動かなくなりました。なので、こちらも、買い換え。

両面ADFにするか、片面ADFにするかで、結構値段が違うので迷ったのですが、結局、片面でいいことにして、これにしました。

MF4370dn

そして、とにかく、驚いたのは、どちらも、価格、価格、価格です。だいたい、昔買った値段の1/3~1/5です。それで、性能は何倍にも。

あとは、デジタルフォトフレームも導入しました。これがまた、優れもの。デジカメを持っているのなら、セットで使った方がいいですね。しみじみ。

ここ3ヶ月の写真をランダムに流しているのですが、さまざまなことを思い出し、刺激になります。ライフログの振り返りとして、非常にいいです。

心機一転、休み明けからまた、仕事に集中できそうです。がんばります。カゼもほぼほぼ、治りました!!

みなさんも、まとまった休みにはぜひ、こまめに環境整備をお薦めします!!

このエントリーをはてなブックマークに追加

勝間和代オフィシャルメールマガジン 登録無料
ページの先頭へ

トラックバック

この記事のトラックバックURL:

この記事へのトラックバック一覧です: シルバーウィークはパソコン周りの周辺機器を買い換えてみました:

コメント

投稿者: y.kato-channel (Sep 23, 2009, 8:02:02 AM)

ハイ、
テレビやパソコン、プリンターって、
確かに価格が下がってますね。
デフレですから〜。
その分、労働者の賃金も
しっかり下がってますよ!
トホホ


投稿者: のりこ (Sep 23, 2009, 4:47:16 PM)

勝間さん風邪がなおってよかったですね。
確かに物の値段、どんどん下がってるのは
実感してます。