2009.09.27
09月26日のつぶやき~本日は広瀬香美さんと秋葉原探検取材です。長めに表示しておきます
- 10:44 なぜか @kohmi のおつきあいで、 リナカフェなう
- 11:03 壽屋なう
- 11:05 このお箸ほしい
- 11:10 ロボットフィギュアに感動している @kohmi
- 11:18 ライトセイバーのおはし、予約しました
- 11:46 セイバー箸にはみんな、いろごとになまえがあります。ダースベーダー、よーだ、ルークです。
- 12:09 ライトセイバー箸はもちろん、ぜんしょく予約しました
- 12:19 というわけで、じゃんがらなう #luckylunch
- 13:05 これが、全部入りの、秋葉原のじゃんがらラーメンです。豚骨味。 1,000円也。 ぜんぶいただきました。
- 13:13 というわけで、中央通りをぶらぶらしています。私の大好きな、ミスドもありますね。
- 13:14 そう、リナカフェ入った瞬間、すぐにtweetされていました。だれも話しかけないし、みていないのに。びっくり RT @kohmi: だってーだってーだってさ、さっき、リナカフェ行ったときも、和代ちゃんと二人で入店したとき、誰一人私達を見ていなかったのに、入店した途端、
- 13:14 リナカフェは、少しおしゃれなカフェドクリエだと @kohmi に説明したのですが、香美ちゃんはカフェドクリエを知らないので、説明になりませんでした。
- 13:18 ああ、そうだ。カフェドクリエじゃなくて、プロントでした。失礼、リナカフェ。
- 13:19 しかも、秋葉原は建物内が意外とiPhoneの電波が弱いところが多く、コトブキヤでは、 @kohmi のiPhoneを私のPHS300につないで、Tweetしました。リナカフェも、無線LANはいいのですが、携帯は弱いそうです。
- 13:20 あとは、一番くじ、だったかな。くじ引きに長蛇の列があってびっくり。らっきーなんたら、というキャラクターのグッズの抽選でした。1回800円。
- 13:29 ああ、その、らき☆すたです、一番くじ。
- 14:01 たしかに、秋葉原のフィギュア、特にロボット系は、 @kohmi が言うとおり、アートでした。コトブキヤでびっくり。
- 14:13 ライトセイバー箸はコトブキヤで予約しましたが、amazonでも予約できるとの噂です。
- 14:15 コトブキヤでフィギュアにうっとりしている、 @kohmi の写真です。
- 14:16 セカイカメラはリナカフェで、偶然あったtwittert;uちょっとだけ見せてもらいました。確かにすごかったです。
- 14:16 twitterさんに、でした。そして、その方の、ここのIDがわかりません(笑)
- 14:17 Macショップで見た、Bluetoothのヘッドフォンは、音の性能がどうだろう、と思って、やめました。
- 14:25 ライトセイバー箸は、もちろん、大人買いで、全色予約しました。
- 14:28 秋葉原の路上でTweetしている、 @kohmi の写真。
- 15:19 ライトセイバー箸、さっそく @kogure さんが、ネタフルで取り上げている!! http://bit.ly/BKccq
Powered by twtr2src.