2009.08.30
勝間和代のTwitter講座
この記事のトラックバックURL:
この記事へのトラックバック一覧です: 勝間和代のTwitter講座:
» 勝間和代のTwitter講座 from 40代真っ只中 今が青春、文句ある?
勝間さんがTwitterの中で初心者向けにアドバイスしていたことを、Twitterユーザーのかたがひとつにまとめてくださっています。これはポイントをおさえていてとてもわかりやすいです。
Twitterって?と思っているかたや、アカウントとったけどどうしたらいいの?ってかた、よろ... 続きを読む
受信: Aug 30, 2009, 3:58:36 PM
» 変えたかったんだよ from POPO
誰がいいとか悪いとか そういうことじゃなくて 変えたかったんだよ それもちょっと 続きを読む
受信: Aug 31, 2009, 10:42:00 PM
» 勝間和代さんや広瀬香美さんの参入で話題になることが増えてきたTwitter from マスターKの”すぐに役立つ”ここだけの話
勝間和代さんや広瀬香美さんの参入で話題になることが増えてきたTwitterですが、先日もテレビ東京「ワールドビジネスサテライト」で特集されていました。
Twitter特集、前編(消えるかもしれないのでお早めに!)
Twitter特集、後編(消えるかもしれないのでお早めに!)... 続きを読む
受信: Sep 1, 2009, 4:32:55 PM
投稿者: らる (Aug 30, 2009, 4:12:46 PM)
いつもテレビ、新聞で勝間さんの活躍いろいろと拝見しています。一か月前くらいからツイッターに参加しています・・・その中で、返信はできるんですが、よくつぶやきの後ろに、例えば、http//ff.・・・と紹介されていますが、それを添付する方法を教えて下さい。なお、PCは
素人です。よろしくね^^
投稿者: のりこ (Aug 31, 2009, 12:24:47 AM)
TWITTER、勝間さんに影響を受けて最近初めました。
やるとハマりますねー。
のりこ
みんなの夢が叶うブログ
http://blog.goo.ne.jp/norico0305/
投稿者: ボサノバ (Aug 31, 2009, 10:50:24 AM)
現地レポートありがとうございます!東京の天候は荒れていますが、帰国時にぶつからない事を祈念致します。
頻繁に行っている町の図書館や母校にも本を少しづつ寄付していますが、今度は読み聞かせや海外への寄付も経験してみたいと思います。
投稿者: なにしろパソコン編集長 (Aug 31, 2009, 2:30:48 PM)
やはり、始めたばかりの人は @ つきで返信していいのか悩むものです。
そこを勝間さんが「どんどん!」と勧めているのだから勇気が湧きます。
初心者を中心にパソコンやインターネットの楽しさを伝える仕事をして
いますが、ツイッターは簡単なようで難しいので、勝間さんの講座(?)
を紹介するのはとても有効なので、使わせていただきます。
投稿者: ladynawa (Sep 1, 2009, 9:16:18 AM)
おはようございます。スリランカから無事のご帰国、お疲れ様でした。
今朝のサポートメールを拝見し、あぁ、1ヶ月がたったのだなぁと、しみじみ思っ
ています。
手帳も順調に使いこなしております。ただ、ミッションステイとメントについて
は、書きあぐねている、というのが現状です。う~ん、まだ考えている、という
か、腹が決まっていないというか。
でもおそらく月内にはブレイクダウンすることができると考えています。
ところで、このリフィルについてですが、例えば「今月のto do」や「気づきリス
ト」のページに罫線の印刷をお願いしたいのですが。
白紙ですと書き込みにくいのです。そんなの要らないよという人の為に、薄くでも
良いのですが。
来年分はもう作成されてしまっているので、再来年分からでもお願いしたいところ
です。
また、前回も書きましたが、是非、サポートメールに対する要望や意見を書き込む
ことができる専用のサイトを立ち上げてください。
ブログにこういった内容のものを書き込むのは、そのブログに対して何の関係もな
いことを書き込むことになり心苦しく思うからです。
是非よろしくお願いします。