« 前の記事 |
トップページ
| 次の記事 »
2009.07.23
広瀬香美さん命名、「ヒウィッヒヒー」 (=twitterのことです)

よみ: ヒウィッヒヒー
いや、もう、昨夜、笑い死にしそうでした。最近、私がtwitterにはまっていて、そして、親友の広瀬香美さん(ふだんは、実は、香美ちゃん、と呼んでいます)をおもしろいからこないか、と誘ったことから始まるのですが、もう、IT慣れしていない分、twitterで予想もつかないような名言を作りまくるんです。そして、昨日はこの「ヒウィッヒヒー」でした。
なにが起きたかは、ちょっと、一口では言えないので、下記の2つのサイトを見てみてください。
ヒウィッヒヒー誕生の瞬間に居合わせる
広瀬香美と「ヒウィッヒヒー」
事の発端は、毎日jpというサイトに昨日から、広瀬香美さんが連載を始めたのですが、広瀬さんが自分の記事の右上にあるtwitterへのリンクの意味がわからなくて、
「このヒつぶやくってなに」
から始まったできごとです。
その後、twitterはもう、ヒウィッヒヒー一色です。
私ですら、いまでも、思い出す度にお腹痛くて、ついつい、
「ヒウィッヒヒー」
とつぶやいている自分がいて怖いです。
なお、正確に記録しますと、オリジナルは75mixさんが香美ちゃんにつぶやいた、「ヒゥィヒヒィー」です。これを、なぜか、香美ちゃんが「ヒゥィッヒヒー」にしまして、こちらが定着しました。
あと、ヒウィッヒヒーの人たちが、なぜ私と香美ちゃんが仲がいいのか、知らない人が多いので、もう一度、ここにリンクを貼っておきます。検索でいらした方は、ご覧ください。
偶然は必然? 広瀬香美さんとの出会いからの考察
ふだんから、何気ない会話でいやしてくれる香美ちゃんですが、それが、世の中普遍的な癒しなのだと知って、驚き、かつ、笑っています。
ヒウィッヒヒーの衝撃を感じたい方は、ぜひ、ヒウィッヒヒー、じゃなかった、twitterにどうぞ。別に公開漫談をするつもりはまったくないのですが、二人で会話をしているだけで、漫談になっているようです。
広瀬香美さんのtwitter (ボケ役)
私のtwitter (ツッコミ役)
あまりにもおかしくて、思い出し笑いばかりしています。まぁ、お腹のそこから大笑いするのは、身体にいいことなので、健康法として香美ちゃんのボケはこれからも大事にしたいと思います。
ヒウィッヒヒーに入らなくても、ふだんから、香美ちゃんのブログでも、さまざまな癒しが入りますので、こちらでもどうぞ。
心とろける音楽の時間
なお、今回の発言を受け、日本だけ、twitterのロゴはこうなることでしょう。

こんなものも作ってくださった方がいます。

さて、私もヒウィッヒヒーと叫びながら、仕事に戻ります。みなさんもぜひ、一緒にどうぞ。
「ヒウィッヒヒー」
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
この記事へのトラックバック一覧です: 広瀬香美さん命名、「ヒウィッヒヒー」 (=twitterのことです):
» ヒウィッヒヒー!ブレイクするかも。Twitter(ツイッター) from 生井(Namai)ストレス科学研究所 研究員の日常
今朝、「ヒウィッヒヒー」でGoogle検索してみたら2500件くらい。
今(15:00くらい)には4500件くらい。
ブレイクの予感!
ヒウィッヒヒーの語源は、昨夜のTwitter上で繰り広げられていた、
勝間和代さんと広瀬香美さんの会話から。
会話っちゅうより、漫談。
広... 続きを読む
受信: Jul 23, 2009, 3:37:27 PM
» 「ヒウィッヒヒー」Twitter伝説の夜と、ネットコミュニティにおける「ドジっ娘」について考える from カレン次世代ビジネスリサーチ室ブログ 執筆:四家正紀
さて、昨夜遅くのこと。
Twitterにおいて、これまた一つの新しい歴史の扉が開かれたのではないかという出来事がありました。 続きを読む
受信: Jul 23, 2009, 5:30:15 PM
» 出会い from POPO
この人はおもしろい人だな この人はチャーミングだな 波長があう人は一瞬でわかる 続きを読む
受信: Jul 23, 2009, 9:09:39 PM
» 広瀬香美さんがTwitterをヒウィッヒヒーだってさ。 from blog@Junkie Surfer Notes
広瀬香美さんがTwitterをヒウィッヒヒーだってさ。
... 続きを読む
受信: Jul 23, 2009, 10:47:58 PM
» ヒウィッヒヒー from Twitter(ツイッター)をはじめよう!
先日紹介した広瀬香美さんのTwitterがもの凄く話題になっています。
via:広瀬香美 (kohmi) on Twitter
なにやら、TwitterのロゴのTが「ヒ」に見えたことから、
ヒウィッヒヒーと読めるとういうことになり、ヒウィッヒヒーを連発していたら、勝間和代氏が爆笑。
フォロワーも面白がって、ものすごい勢いで広まっていきました。
Yahoo!ニュースにも取り上げられる快挙!
広瀬香美さん「Twitterはヒウィッヒヒー」 一夜で流行語に(ITmedia News) ... 続きを読む
受信: Jul 23, 2009, 11:28:50 PM
» ヒウイッヒヒー。ヒってナニですかtwitterにて from ネイティブ日本人
ヒウイッヒヒーとは何ですか?? ヒってナニですか?? ここから生まれた言葉。そして生みの親はこの方 最近twitterという短いつぶやきを投稿するブログのようなサービスが流行しています。このtwitt...... 続きを読む
受信: Jul 24, 2009, 12:17:40 AM
» 独りよがり from POPO
そんなことをして誰が喜ぶんだい 無差別で通り魔的に 人に嫌がらせすることでしか 続きを読む
受信: Jul 25, 2009, 9:30:05 AM
» ツイッターのテーマソング from 毎日が楽しくて幸せ ☆LIVE MY LIFE☆
おはようございます! ツイッター(Twitter)。勝間さん、というか広瀬香美さ 続きを読む
受信: Aug 8, 2009, 9:31:41 AM
コメント
投稿者: akira28 (Jul 23, 2009, 11:08:25 AM)
昨晩はお二人のつぶやきを読みながら爆笑させていただきました。自分もTwitterは初めたばかりで初心者ですが、お二人のやり取りはとても参考になります。これからもフォローさせていただきます。
投稿者: ひげダイス (Jul 23, 2009, 11:15:53 AM)
リアルタイムでつぶやきを拝見して、一人バカうけしていました。
おかげさまで、普段は手の届かないようなところにいらっしゃる方々の交流を垣間見る事ができ、twitter の楽しさを味わう事が出来ました。
ところで、twitter の更新のマメさと読者の反応への細かなレスポンスに、パワフルさと細かい気遣いを感じました。やはり大量に本を書かれる方はこういう強みをお持ちなんですね。
投稿者: スマイルシグナル (Jul 23, 2009, 11:19:17 AM)
面白かったです
ほんとヒウィッヒヒー一色でしたね
昨日は。
投稿者: のぶこ (Jul 23, 2009, 11:27:46 AM)
はじめまして。昨日の夜、突如増えだした「ヒウィッヒヒー」発言を辿って
真相を知りましたwやっぱり「ヒ」に見えますよね。
個人的にマイブームになりそうです。
投稿者: 渋谷区議会議員 鈴木建邦 (Jul 23, 2009, 11:36:28 AM)
はじめまして。
昨晩は、いったい何が起こったのか最初戸惑いました(笑)
面白かったです。ありがとうございました。
投稿者: yama_s (Jul 23, 2009, 11:45:18 AM)
はじめまして。
昨夜は、いきなりの「ヒウィッヒヒー」の増殖に戸惑いながら笑っていましたが、
ロゴまで出来たんですね~(笑)
このロゴ気に入りました♪
投稿者: mr.honda(本田篤嗣) (Jul 23, 2009, 11:57:11 AM)
はじめまして。
ヒウィッヒヒー初心者なのですが、その場に居合わせて爆笑しておりました。
楽しい体験をありがとうございました。
早速のロゴに感激です。
投稿者: qualia (Jul 23, 2009, 12:19:22 PM)
http://www.ogaoga.org/lab/twtr2src/index.php?u=kohmi&h=&form=true
ヒウィッヒヒーのまとめ記事が作れます。
投稿者: Shuhei_Y (Jul 23, 2009, 12:45:42 PM)
昨日はホント衝撃でした/笑,
今日の大学のテストで思い出し笑いをして変な目で見られてしまいました。。。
今後も何かありそうですね☆
投稿者: hitoaki (Jul 23, 2009, 2:24:56 PM)
こういう瞬間に立ち会えて感動を共有できるのは、インターネットならでわだと思います。
今後のヒウィッヒヒーにも期待しています(笑
ちょっとPR。
[ヒウィッヒヒー]
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4438813
投稿者: ストレス研究員N (Jul 23, 2009, 3:24:43 PM)
リアルタイムで見てました。
爆笑です!!
おふたりのTwitterのやりとりを見ていて、
広瀬香美さんのファン、いやいや、
香美&和代コンビのファンになりました。
今後の名言&フォローに期待しています。
投稿者: のりこ (Jul 23, 2009, 8:43:30 PM)
かなりウケちゃいました(笑)
わたしが小学生の頃、校内放送係をやっていたのですが、ペルーの音楽を放送するときに、カタカナのペルーを見間違え、ぺのれーと全校に放送してしまった恥ずかしい過去を思い出しちゃいました。
投稿者: SIN (Jul 23, 2009, 9:17:24 PM)
私もリアルタイムでヒウィッヒヒーの会話を見てしまいました。
広瀬香美さんって、すごいですね。感性がいいですね。既成概念がないのですばらしい発想だと思います。
しかも、癒しって、感じで(笑)。
あまり、擦れないでTwitterを続けてほしいですね。
私も勝間さんの見方が変わってしまいました(笑)。今度、ゆっくり本読ませていただきます。
投稿者: Sho_K (Jul 23, 2009, 10:07:04 PM)
ついに、今日(July23,'09)夕方の、日本のヤフーニュースが引用記事を流しましたね。
小生も、この新語の誕生にリアルタイムに立ち会えて愉快でした。
また、勝間さんの一面を垣間見て、これも新鮮でした。
ちなみに、IEのブックマークのアイコンも「ヒ」です。
投稿者: のぶこ (Jul 23, 2009, 10:22:02 PM)
新しいロゴに1日位変わっていても違和感無さそうですね(笑
こんな表記をしてる方も見かけましたのでご報告↓
「ヒωiヒヒer」(苦しいけど読めなくもない…かな)
投稿者: おようばんちょう (Jul 24, 2009, 12:41:38 PM)
今度は
「勝間和代×広瀬香美×西原理恵子 食事会twitter中継!」
をやるみたいで。
時間は24日(金)午後7時~(予定)から
私は予定があり残念ながらリアルタイムでは見れないですがあとで見たいと思います。
ここまで来ると、もはやついていくことも出来ない(笑)
仕事の合間をぬって今月中にはヒウィッヒヒーを使いこなせるようになりたいです。
食事会の中継のリンクはこちら
http://twitter.com/mainichijpedit
投稿者: 銀河 (Jul 24, 2009, 7:17:40 PM)
先程 「twitter」を見たら フォローリストから外されてしまいました。
残念です。
書籍全般 すべて読んでましたし 実践面も徐々に効果アップしていたので 少々ガッカリ。
まあ 「つぶやき」が勝間さんの趣旨と離れてましたし 皆さんのように専門的ではないので 質問なども控えておりましたが・・
自分の勉強不足ということですね。
投稿者: ひらりん (Jul 26, 2009, 2:39:56 PM)
「ヒウィッヒヒー」に誘われて、僕も登録してきました。
広瀬香美さんの天然ぶり!
いいですね~(^^)/
でも僕もtwitter知らなかったので・・・
投稿者: わかぞー (Jul 26, 2009, 10:30:08 PM)
ヒウィッヒーって面白いですね笑
勝間さんの本大好きです、これからもがんばってください!
p.s. 広瀬さんの透き通るボイスも好きです!
投稿者: 志村俊朗 (Jul 28, 2009, 12:15:28 PM)
はじめまして。
Twitterでは「toshiro」というidで何度か返信をいただいていますが、改めてご挨拶をさせていただきます。
ノリの悪い私は、最初ヒウィッヒーって何って感じだったのですが、日を追って言い得て妙という感慨を深めています。
さて、本日は執筆依頼をさせていただきたくご連絡致しました。出版企画に関してご相談したく、出版に関する書類などはGoogleドキュメントまたはWordでご覧いただきたいので、よろしかったら利用可能なGメールアドレスなどを教えていただけると有り難いです。なお、このコメントは非公開でもかまいません。