« 前の記事 | トップページ | 次の記事 »

イントラレーシックを受けました

������ on Twitpic

この週末、7/25の土曜日の午前中、イントラレーシックを受けてきました。

私は、左目が強度の近視、右目が中強度の近視で、コンタクトやメガネなしではまったく、日常生活を送れませんでした。

それが、身の回りのレーシック手術経験者、複数の人(親友2人、事業パートナー1人)の強い勧めで、レーシックを受けることに。

手術は、あっけないほど、簡単でした。検査にまず数時間、レーシックの可否と、どこまで削るかを決めます。

その後、手術日を決めて、点眼して待っていて、手術室でフリップをというのを作る作業が数分、そして少し休憩して、レーザー照射がまた数分。以上で、終わりです。

あとは、定期的に点眼するだけ。この次の土曜日が、一週間検診です。

当日の手術直後はさすがに少し痛みがありましたが、涙の目薬をさせばひく程度、夜にはもう、日常生活を送ることができていました。

一晩たった今日も、ふつうにアエラの対談の仕事をして、サキヨミにも出てきました。

メガネ→ハードコンタクト→ソフトコンタクト→使い捨てコンタクト

と進んできた近視矯正も、ここまで来たのかと思うと、びっくりです。

そのうち、締め切りに追われていないときにまた、詳しくレポートします。

どこでやったか知りたい方が多いと思いますが、こちらも、1週間検診のあと、症状が落ち着いているのを確認してから、お知らせしますね。

このエントリーをはてなブックマークに追加

勝間和代オフィシャルメールマガジン 登録無料
ページの先頭へ

トラックバック

この記事のトラックバックURL:

この記事へのトラックバック一覧です: イントラレーシックを受けました:

» 整形 from POPO
整形はいけないことですか 親にいただいた体を傷つけるから いけないことですか 鼻 続きを読む

受信: Jul 27, 2009, 9:23:33 PM

» 勝間和代さんがレーシック手術を受けられました from レーシックのアイポータル
勝間和代さんの公式ブログ「私的なことがらを記録しよう!!」によると、レーシックの... 続きを読む

受信: Aug 4, 2009, 2:51:17 PM

コメント

投稿者: 名も無きファン (Jul 27, 2009, 1:33:26 AM)

勝間様、いつも参考にさせていただいております。

よろしければ下記もお教えいただけますと幸いです。

・費用はどのくらいかかるのか?

・身の回りご経験者は手術してからどのくらい経ったのか?


投稿者: fujiyo (Jul 27, 2009, 12:15:12 PM)

私は海外でレーシックを受けたのですが、
今では近視だった頃が思い出せないほど快適で、
受けて良かったと思っています。
勝間さんの順調なご回復をお祈りしています。


投稿者: 齊藤 ポニョ 拓 (Jul 27, 2009, 2:05:11 PM)

勝間サン☆

ぼくも、この技術に興味を持っていたのですが、まだ受けた人のデータが少ないので躊躇をしていました。

勝間サンが経験したことならば、非常に説得力がありますので、定期的にレポートを載せて頂けると、とても助かります。

がんばってください(というのも変かな笑)☆


投稿者: meg (Jul 27, 2009, 3:17:11 PM)

勝間様
はじめまして。私も1年前に受けました。術後帰宅するとき既に看板などをはっきり見ることが出来て感激のあまり涙が出そうでした。今は無事に視力をキープし快適生活です。周りで受けた人が8人。アメリカで受けた人もいれば日本で受けた人もいます。視力が良いってスバラシイ!皆の感想です。回復まではどうぞ無理せず、点眼忘れずに。


投稿者: itaitaro (Jul 27, 2009, 10:08:16 PM)

はじめまして。
私も7月の頭に受けました。手術当日は痛くて七転八倒しましたが、
いまは痛みもなく、目覚めるとモノがはっきり見える生活にもすっかり慣れました。
人間の慣れる力というのはスゴイですね。
以前、お嬢さんがこの手術を心配されているという記事を拝読しましたが、
どのように説得されたのでしょう?
重々ご存知とは思いますが、術後は特に乾燥に気をつけてお過ごしくださいね。
視力が安定するまでは目の酷使は厳禁ですよ!(遅いかしら?)


投稿者: meiseir (Jul 28, 2009, 10:45:14 PM)

はじめまして
私もレーシックについて興味がありますが
怖そうなので躊躇しています。
レポート期待しています。
でも術後ですので大事にしてください。
追記
ツイッター フォローしました。
以外に面白いですね!


投稿者: verita (Jul 29, 2009, 12:43:50 PM)

いつも楽しく拝読させていただいております。
上記述の方と同じく、レーシックに興味を持っています。
勝間さんと同じく左目の方が強度に悪い近視です。
メガネ・コンタクトなしでは生活に支障をきたし、現在は
ドライアイに傾いているためコンタクトが苦痛でメガネを
着用しているので、メガネをする必要がなくなったら
どんなに快適だろうと思いを馳せています。
ただ私は乱視があるので躊躇しています。
でも、勝間さんが行われたところを参考にして、
カウンセリングだけでも受けてみようかと思っているので
落ち着かれたらぜひ教えてください。
よろしくお願いいたします。


投稿者: まり (Jul 29, 2009, 7:52:41 PM)

勝間さん、こんにちは。いつも楽しく拝読させて
いただいています。
レーシック受けられたのですね。
いつ受けられるかなと気にしておりました。
私は、8月2日に受けます。術後の痛みが心配です。
私も近視で左右の視力に差があり、乱視もあります。
乱視も治るとのことで、あとは痛みさえなく、無事に
終わることを祈っています。ドキドキです。^^
また、レポート楽しみにしております。


投稿者: 比嘉周作 (Jul 30, 2009, 2:12:54 PM)

僕は5月にレーシックを受けました。

結果として僕は、非常に満足しています。


レーシック前と今の違いを3つあげるとすると

1 コンタクトやメガネの1・0とレーシックの1・0では快適さが違う。

裸眼ではっきり前後左右もカバーして見えるのは快適感が違います。

2 肩こりや頭痛がなくなった。

これは驚きました。健康になるという付加価値があります。

3 わずらさしさがなくなった。

今でも寝るときに「あ、コンタクトはずさなきゃ」って勘違いします。
そして「ああ、もういいんだ」と思い感謝と幸せな気持ちが湧いてきます。

個人的な体験談でした。

費用に関しては僕は沖縄県内のレーシックよりも東京で飛行機代込みの方が安くつきました。

コースによって違いますが旅費や人の紹介なども合わせても僕の場合は合計は20万以下になりました。


投稿者: MOTO30 (Jul 30, 2009, 10:54:51 PM)

こんばんは。
いつも楽しく拝見させていただいています。

レーシック、今日になって色々とニュースになりましたね。もちろん、皆様が言う良い点と同時に、院内感染等の悪い面もあるみたいです。

どのような病院で受ければ、安全、技術の信頼性が高い、値段が適切と考えられていますか?

勝間さんが行かれた病院等、差し支えのない範囲で教えていただけますと幸いです。


投稿者: スオミ (Jul 31, 2009, 2:33:27 PM)

こんにちは。いつも楽しくまた、なるほどと思い拝見させていただいております。

レーシック気になります。おりしも団体訴訟がおこされました。自分もレーシックを受けてみたいのですが、ピアスさえ出来ない自分です。ましてや目にレーザーなんて...ただ、まわりの人がここ最近レーシックを受けた人が多くなっており、大丈夫なんて声を聞くとやってみようかなと思います。

リスクとレーシックを受けて時間がたった人のその後の状態、勝間さんが施術したところ、スケジュール、費用を教えていただけませんでしょうか。


投稿者: クレオ (Aug 7, 2009, 10:00:29 AM)

その後、目の具合はいかがでしょうか?お知らせいただければ幸いです。