2009.06.10
サイバラさんと
この記事のトラックバックURL:
この記事へのトラックバック一覧です: サイバラさんと:
» パートナー from POPO
ほんとうに好きになってしまったひとが 心の闇を持っていることに 気がついてしまっ 続きを読む
受信: Jun 10, 2009, 11:18:15 PM
» 天才村木の勉強川柳 from ユーモア、川柳、名言
天才村木の勉強川柳運動で脳血流を活性化 睡眠と栄養、訓練、脳鍛え読んで書き何度も書いて覚えよう目をつぶり頭に浮かべば覚えてる学習と読書の習慣身につけようできる子は、新聞、「ニュートン」、本を読む読書して知識、考え、スピードが要点をつかむ訓練役に立つもっと... 続きを読む
受信: Jun 11, 2009, 9:58:54 PM
投稿者: にゃん (Jun 10, 2009, 4:53:07 PM)
新しい番組が始まるのですね
また、詳細のお知らせがあるのを、心待ちにしています
笑顔の素敵なツーショットですね
本日の雨で、なんとなくスローになりがちな、私
鏡の前で、笑顔のチェックをして、午後の後半巻き返します〜
投稿者: 森戸やすみ (Jun 10, 2009, 6:42:38 PM)
『日本を変えよう』のコラボレーション、最高でした。
私はカツマーですが、大学時代からの筋金入り西原ファンです。
カツケン楽しみ♪
どうして好きな人どうしがコラボするとこんなに嬉しいのか。
自分が会っている訳ではないのに。
投稿者: クルックル (Jun 10, 2009, 6:57:39 PM)
番組はこれからなんですが、youtubeとかにアップしてくれるとひじょーに助かるんですが、どうにかなりませんかね?
世界中に散らばってる日本人が閲覧できますし、テレビ無い人もみれるじゃないですか。
投稿者: かっつん☆☆☆ (Jun 10, 2009, 9:27:19 PM)
えええ!!!
私、サイバラ教の熱烈な信者なんですよ。ブログにもコメント書き込む常連で。
押切もえさんと勝間さんはいずれお知り合いになるかも………と思っておりましたが、
西原さんのお写真をこちらで拝見出来るとは、まさに驚愕です。
投稿者: 松嶋貴明 (Jun 10, 2009, 9:45:18 PM)
勝間さん、こんばんわ。
とうとうカミングアウトして本名でのコメントです。勝間さんを通じて酒井穣さんの存在を知り、すべてのコメントに返信を下さる酒井さんの誠実さに失礼にならないようにしたことが始まりです。
勝間さんの本に出会い自分の人生が少しずつ変わるのを体感しています。とうとうTOEICは900点を突破し外資系企業でなれないシングリッシュと格闘しつつweekend MBAで経営の勉強を続けています。
西原さんは昔から好きな漫画家でしたが前著「お金の話」には心から感動し大学院内で紹介しました。今回も非常に楽しみにしております。
いつかお二人に出会えたらいいなと思いつつ自分の人生を頑張ります!
ではまた。
投稿者: 黒瀬仙一 (Jun 10, 2009, 10:48:34 PM)
アエラビジネスセミナーに参加した者です。過日、テレビで放映された藤巻さんへのインタビューを拝見し、受講させていただきました。藤巻さんの魅力を良く引き出されていると感じました。ボイストレーニングの成果は、あると思います。5,000円を10倍の価値に!その日、黒いマウス(6,930円、メーカー直販価格)をいただきました。お話の即効性を実感いたしました(笑み)。頑張っている勝間さんだから、「頑張って」ということばが素直に届きました。権力に対峙していきたいと思います。ありがとうございました。
投稿者: ひろびー (Jun 11, 2009, 1:59:42 AM)
勝間さんこんばんはー。放送情報を知りたくて「カツケン」で検索したら、香取慎吾さんの「カツケン サンバ」ばっかりヒットしました(笑)情報詳しく知りたいです。
投稿者: まさたえ (Jun 11, 2009, 11:20:26 AM)
アエラビジネスセミナーに参加させていただきありがとうございました。最前列で質問をした主婦です。セミナーへの出席は三回目でした。勝間さんは憧れの人なので再びお目にかかることができて大感激いたしました。またお目にかかることができる日まで自分なりに頑張ります。
投稿者: 恵 (Jun 11, 2009, 3:10:32 PM)
サイバラさんも勝間さんもとってもいい笑顔をしてる!とくにサイバラさん、超かわいいです☆
カツケン見て見たいです。
投稿者: 士魂商才 (Jun 11, 2009, 10:50:19 PM)
仕事学のすすめ観ました。�
障害者ではなく、障がい者か障碍者にした方がいいのではないかと思いました。
投稿者: takako (Jun 12, 2009, 1:43:35 AM)
もう嬉しくて嬉しくて!!
やっとここにたどり着きました!
まずは、「ありがとうございます。」
何故こんなにも嬉しがっているのかとゆうと、
1番にありがとうを伝えたかったのと、
ここにコメントが出来てとても嬉しいのです。
勝間さん。はじめまして!こんにちわ。
2~3ヶ月前?くらいに、夕方に再放送していた「真剣しゃべり場」とゆうTV番組を、なんとなーく見ていて、勝間さんの事を知りました。
その番組で初めて勝間さんの姿を拝見た時、
白いジャケット姿で出演していて、なんか女神様みたいな人だな・・・。
なんて美しい人なんだろう!!!
と、その輝かしい姿に衝撃を受けました。
しかも発言が知的ですごい!!!
この人の話がもっと話が聞きたい!と、すごく惹かれました。
その当時の私は、すごくネガティブで、夢も希望もなく、仕事も曖昧で、
毎日やっと生き延びているような状況でした。
なんか絶望的になっていて、しかもその状態に陥っていることすら気が付いていませんでした。
とにかく毎日がしんどくて必死でした。
どうしたらいいのかもわからず、人生の迷子になっていたんです。
その番組では経済評論家とゆう肩書きで出演されていて、本を出されている事は全く知りませんでしたし、うちにはインターネットもなかったので、調べようがありませんでした。
そのオンエアを見た日から少し経った先月、
滅多に行かない本屋に奇跡的にも立ち寄った際、勝間さんの本と出会ったんです。
私は驚きました。
あれ?しゃべり場に出ていたあの美しい人・・・?!
本出していたんだ!
しかも何数万部数突破?!?
゜知的生産術゜それを手に取った日から、私は劇的に変わりました。
考える力、思考法などいままで誰も教えてくれなかった事が沢山たくさん書いてありました。
おすすめして下さったマインドマップの放射線のように、私の死んでいた脳が、知的好奇心が一気に広がりました。
ネットもなくて情報もなく、ネガティブになり、どうしたらいいいのかわからない。。。
まさに負の連鎖とゆうやつが起きていたんです。
本を買って読む習慣のなかった私が、毎日本屋に立ち寄り
毎日読書をするようになりました。
そして勝間本シリーズと、勝間さん推薦本を興味あるものからどんどんよみました。
すべてとっても良かったです。
こんなにも明るい未来があったんだ!!
私もインディになりたい!
いままで何も考えずに使っていた浪費をやめて、お金使う目的意識が出来ました。
お給料をもらってすぐに、DSと英語漬けを買って、IPODとノートPCを買い、イー・モバイルに加入しネット開通!!
初めてのネット検索で、キーワードはもちろん「勝間和代」
そしてやっーーとここにたどり着きました。
だからとても嬉しいのです!
今までの生活をなんとかしたくて、とにかく実行してみました。
いままでの自分がとっても無知で恥ずかしくなりました。
浪費ばかりして心を紛らわして、間違えだらけでした。
学ぶ事の喜びを知りました。
知的生産術どころか、お金の使い方、考える力、目標の大切さ、読書の楽しさまでも学びました。
好奇心でわくわくする気持ちも知りました。
本が大好きになりました。
過去に向いていた気持ちが、輝かしい未来に向くようになりました。
毎日充実していて、とっても幸せな気持ちです。
だから感謝の気持ちを込めて、
本を書いて下さって本当にありがとうございます!!
これからも沢山たくさん書いてください!
そしてみんなを幸せに導いてください!
知識は人を救うのだなと思いました。
そして、たくさん良質の本もたくさん教えてください。
今の私には書店が知識の宝石箱に見えます。
これからたくさん本を読んで、勝間さんのような知的でインディな女性を目指し、輝かしい未来に向かって頑張ります!
投稿者: やまぴた√ (Jun 12, 2009, 11:46:43 AM)
サイバラさん、最高ですね。
バラ展も伺いました。
サイバラさんは、コンビのときが輝いている気がします。
ハカセさんとか。
負間洋子さんと、とか。
投稿者: オスカーちゃん (Jun 13, 2009, 10:11:14 PM)
私は勝間さんとサイバラさんの言葉に何度心打たれたか
そんなお二人のコンビの写真、奇跡です
私もそんなお二人に少しでも近づけるような人間になりたいです
仕事があって五体満足で文句を言ったらバチ当たる、ほんまそうです。
今ある仕事、出来ることを精一杯に。当たり前のことかもしれないですが、勝間さんとサイバラさんから学びました
投稿者: なぴこ (Jun 16, 2009, 10:37:27 PM)
断る力 を読んでから、勝間さんのファンです。
ブログも拝見させていただいていましたが
書き込みは初めてです。
私がとても好きなのは、
朝日新聞社の「勝間和代の人生を変えるコトバ」です。
本当に心にストンと落ちる、納得できる内容で
自分を励ましたい、と思うときに
何回も読んでいます。
とても助けられています。
あと、最近、写真写りが一層素敵になられましたね。
話し方や写真の写り方、いろいろと
積極的に努力されていて、その成果が
みるみる出てきている様子には
さすが!!と感心しています。
これからも、頑張ってください。
本、ブログ、その他活動楽しみにしています!!
投稿者: machi (Jun 27, 2009, 2:04:54 AM)
朝まで 見てますけど
あなた、うんうんうなづいてないで、湯浅さんにもう少し援護射撃しなさいな。
そうじゃないと、いいように自民利用されて、歴史のゴミになるだけよ。
私、そんなにあなたの生き方に共感しないけど、でも、思うところはあるだろうと思うのよ。
つぶされないでもう少しがんばんなさいね。