2009.06.10
エンジン01 の撮影中
この記事のトラックバックURL:
この記事へのトラックバック一覧です: エンジン01 の撮影中:
» 阿呆ノススメ from POPO
なまじ頭がいいと 先のことをくよくよ考えて考えて 行き詰る 行動して初めて感じる 続きを読む
受信: Jun 14, 2009, 6:31:58 PM
投稿者: くぷぴ (Jun 10, 2009, 11:22:32 AM)
きゃ~!!着物姿、かわいいじゃん!!
・・鬘まで・・(^^;;
素敵素敵!
よく似合ってるよ~。
これで、あなたも着物デビューねっ。
投稿者: クルックル (Jun 10, 2009, 11:30:11 AM)
貫禄がある・・・w
投稿者: ヒロ (Jun 10, 2009, 1:12:50 PM)
あら~ 可愛いじゃないですか...。
よく似合ってますよ。
投稿者: fujiyo (Jun 10, 2009, 2:24:03 PM)
女優みたいな勝間さんのお写真に、数秒目が釘付けになりました。
勝間さんのブログは昨年くらいから読んでおりますが、
時間のあるときに、ブログを始められた頃からの記事も読ませていただいています。
ときどき当時の勝間さんのお写真も出てくるのですが、
今の方がずっと美しいのに驚きます。
年を重ねるごとに、綺麗になられる女性は本当に素敵です
投稿者: 那覇商業書士 (Jun 10, 2009, 7:24:39 PM)
勝間さんらしい姿で似合っています。直感ですが、これから年を重ねる程似合ってくると思います。�
投稿者: nori (Jun 10, 2009, 9:55:39 PM)
高知市在住です!!
首を長くして楽しみにしています(^^)
高知にお出でくださった際には、美味しい魚(鰹のタタキが有名ですが他のお魚もとっても美味しいです♪)や柚子ポン酢、フルーツトマトやメロンなど特産物もたくさんありますので、是非御賞味ください(*^。^*)
投稿者: さやすず (Jun 10, 2009, 10:57:59 PM)
笑える~~~
投稿者: ひろびー (Jun 11, 2009, 1:46:46 AM)
勝間さん、こんばんは。今ブログを読んでいたら茂木健一郎さんと何かなさるとのこと。待ってました!という感じです。最後に書いてあった「カツケン」は「勝健」ってことですか?放送楽しみです。
投稿者: ひろびー (Jun 11, 2009, 1:50:18 AM)
追記。茂木さんとあったので、茂木健一郎さんかと思ってしまいましたが、違ったらスミマセン!
投稿者: らんらん (Jun 11, 2009, 11:57:14 AM)
ええ!!高知に!?
そのときはブログで募集とかかけてもらえるんでしょうか!?
私は同じ四国の香川です。
まだ生勝間さんに会ったことがないので
是非仕事休んで参加したいです!
詳細決まったら是非アップしてくださいね!
その着物姿で会えるんでしょうか(笑
投稿者: アンジェラ (Jun 11, 2009, 12:38:03 PM)
勝間さん、着物姿とてもお似合いですね。
林真理子さんも楽しそうです。どうでしたか?
投稿者: のりこ (Jun 12, 2009, 9:42:58 AM)
勝間さん、着物も日本髪もお似合いですね。
とても和やかな雰囲気が伝わってきます。
昨日の知る楽、拝見しました。
わたしにとっては多様性についてのお話がグッときました。
あらゆる人種や国籍、年齢性別によらない、世の中の人口の比率と同じ割合くらいの人々で組織を構成するのがベストなのかもしれないですね。
のりこ
みんなの夢が叶うブログ
http://blog.goo.ne.jp/norico0305/
投稿者: okinawa (Jun 12, 2009, 8:38:08 PM)
こんばんわ
昨日、林さんのブログでも別のお写真を拝見していましたが、勝間さんとの写真が無かったので、見られて嬉しいです。エンジン01の活動は幅広いですね。
高知県在中の方々が羨ましいです。
今度は是非、うちな~民話もお願いします
投稿者: 消費経済の時事放談 (Jun 15, 2009, 11:07:37 PM)
えっ、着物姿(時代劇調)はさすがに似合わないなぁ~。私のパッと見た感想です。
でも、これもいわゆるひとつの「勝間フレームワーク(?)」のひとつに昇華するのでしょうか。いい意味で、勝間さんはみんなを裏切っていますね。
国際金融・財務ITビジネスコンサル・ウーマンの勝間さんが、さらに歴史や文化の香りも身につけたら、まさに向かうところ敵なし。
(あんまりいい言葉じゃないかもしれませんが・・・)期待しています!