2008.12.20
林真理子さんのBook Lovers、MP3アップされました
この記事のトラックバックURL:
この記事へのトラックバック一覧です: 林真理子さんのBook Lovers、MP3アップされました:
» 手帳を買いました。 from WORKING BOY
手帳を買いました。
といって、特にたいした手帳ではないのですが。
色は、黒ですが、雰囲気は、勝間さんの手帳に似ています。
ただ、私は、バーチカルが苦手なので、左ページに縦1週間のものです。
あと、六曜があまり好きでは、ありません。
不思議なのですが、六曜などを気にしている人は、おそらく現代では少数だと思うんですよね。
そのわりには、多くのカレンダー、手帳には、載っていますね。
最近、ブームで手帳売り場にいくとたくさんの種類がうっているのですが、上記のような選別をするだけ..... 続きを読む
受信: Dec 20, 2008, 11:26:53 PM
» トークショー 勝間和代さん&高野登さん in丸善・丸の内本店 from 読書道をゆく!
行ってきました!「私をつくった名著人生を変えた1冊黄金のブックガイド」
刊行記念 高野登さん&勝間和代さん トークショーin丸善・丸の内本店 続きを読む
受信: Dec 21, 2008, 8:15:59 AM
» 勝間和代人気の理由 from LONDONでGO!
最近ちょっと気になるのが、勝間和代という人の人気ぶり。 ご存知でしたか? http://mainichi.jp/select/biz/katsuma/index.html?link_id=PP00102 今とても旬の方です。 アエラ(十二月十四日)にも出てましたね。 http://kazuyomugi.cocolog-nifty.com/ 働く女性、働く政治家、働く知識人の見本となるようなひとです。 子供のいるワーキングウーマンの憧れの人物というだけではなく、 どうやらサラリーマンの目... 続きを読む
受信: Dec 21, 2008, 12:03:54 PM
» 高野さん×勝間さん対談に行ってきたよ!前編。 from ロンちゃん&のんちゃん犬日記。
丸善丸の内本店の日経セミナールームにて、リッツカールトン日本支社社長の高野登 続きを読む
受信: Dec 21, 2008, 1:14:18 PM
» きみとぼく from POPO
きみとぼくは 雲をみるのが好きだった 落ち葉を踏むのが好きだった はかないものが 続きを読む
受信: Dec 22, 2008, 1:08:21 AM
投稿者: ueda (Dec 20, 2008, 12:18:28 PM)
ビジネス書の著者や学者の方と違って、あまりロジカルでない林さんの語りが、逆に面白かったです。紹介された本を全部読んでみます。
投稿者: わん (Dec 20, 2008, 9:13:51 PM)
ちなみに勝間さんは現在ポートフォリオをどうされていますか?
投稿者: yh1043 (Dec 21, 2008, 12:37:02 AM)
今までのビジネス書著者と違って、作家へのインタビューという点が新鮮でした。今後も楽しみにしております!
投稿者: ブルーム (Dec 21, 2008, 6:04:19 PM)
勝間さんのファンでもありますが、林真理子さんのファンでもあるので、今回のBook Loversは今までで一番楽めました。
お二人とも会話がスピーディーなんですね。家事をしながら聞くつもりが、家事そっちのけになってしまいました。
つい、林さんの得意分野へ脱線してしまうところが良かったです。
お二人の対談、また聴きたいです♪
投稿者: みかん (Dec 21, 2008, 8:31:55 PM)
番組、Podcast登録しました。
三浦展さんといい林真理子さんといいゲストがいいですね。
いい意味で気になる人ばかりです。