2008.06.10
新インディの新帯
インディペンデントな生き方実践ガイドの新帯です。
黒木さんからいただいたブログの書評を入れさせていただきました。
とてもうれしいです。黒木さんの事務所の方々にも、デザインの件などでたいへんお世話になりました。ありがとうございました。
インディペンデントな生き方実践ガイドの新帯です。
黒木さんからいただいたブログの書評を入れさせていただきました。
とてもうれしいです。黒木さんの事務所の方々にも、デザインの件などでたいへんお世話になりました。ありがとうございました。
投稿者: maru (Jun 10, 2008, 3:05:44 PM)
トレンダーズゲストに勝間さんをリクエストしたいです。現在
勝間さん×経沢社長= インディ、女性のライフワークバランス
の 代表 だと思います!
投稿者: ボサノバ (Jun 10, 2008, 5:59:32 PM)
"勝間さんの文賞はリズム感がある"クレアの記事を拝見して再度そう感じました。とくにインディはアップテンポで、句読点までの文体が短いような気がします。
専門書から読むという無謀な賭けをしていますが、インド式計算法や仏教大学の講座まで、今までにない体験をしています。
投稿者: ボサノバ (Jun 10, 2008, 6:06:58 PM)
"文章" 変換ミスです。申し訳ありませんでした!
投稿者: シャム猫 (Jun 11, 2008, 12:39:36 PM)
こんにちは、黒木さんの書評を読みました。
ご自身の切り口で感想を書かれていて素敵でした。
私も始めてインディを読んだ時に感銘を受けて感想を書かせていただきました。
結婚してインディからウェンディーに転落しないよう頑張ろうと今思って色々準備をしています。
投稿者: Ki.yama (Jun 11, 2008, 5:05:42 PM)
「インディペンデントな生き方実践ガイド」を
職場の部下の女性に「読んでみたら」と渡したら
翌日、とても読みやすいし、自分でも買いますと
返して来ました。またファンが増えました。
それから前にご連絡していましたが勤務先の
書籍部で、chabo!のコーナーができました。
勝間さんの本が中心ですが、書籍マネージャーに
絶えず情報提供して他の方の書籍の点数も徐々に
多くしていただく予定です。
証拠写真とも思いましたが、それは止めておきます。
札幌市の郊外でも始まっているとの情報提供です。
投稿者: 岩井拓実 (Jun 13, 2008, 6:19:09 AM)
読めば読むほど元気になりました、感謝そして感謝です。
我が配偶者は年収が未達成ですが、先ずは私が余裕を持って1000万以上稼げるインディに成長することにしました。
成功とは「勉強また勉強さらに勉強」と同意であることを再確認、貴著への感想をブログに記させていただきました。
ネットのお陰と感謝しています。
ありがとうございました。