« 前の記事 | トップページ | 次の記事 »

フレームワーク力、見本来ました+初版、著者略歴が・・・

フレームワーク力、見本来ました。無事、刊行できて感慨無量です。ていねいな編集を受けて、とてもわかりやすく仕上がったと思います。

P1000282
P1000283

ちなみに、この本、表紙に銀箔をいれているのと、感触もかなりきもちのいい印刷を使っていること、カラー印刷もずいぶん入れましたので、ご期待ください。

度重なる校正でほんどミスはなくなっていましたが、それでもいくつかの簡単な誤植(ウィン・ウェンガーとウィン・ウィンガーが混在しているなど)もまだ潜んでいて、それはこの先直してもらうのですが、その他に、ちょっとびっくりしたことが一つ。

あの、この本、帯しか著者略歴がないんですが・・・。

ディスカヴァーの干場社長に連絡しましたら

「やはりまずいでしょうか」

うーーーん、そりゃ、帯を捨てる人が当然一定数いますので、それはまずいんじゃないでしょうか。

ということで、初版を買った皆さん、ぜひ、帯を捨てないよう、お願いします(笑)。また、きっと将来、レアものになりそうです。

このエントリーをはてなブックマークに追加

勝間和代オフィシャルメールマガジン 登録無料
ページの先頭へ

コメント

投稿者: OKTK (Jun 14, 2008, 12:59:52 AM)

新刊発売おめでとうございます!
僕はいつも帯は付けたままにしているのですが、初版のレア帯は特に大事にしておきますね(笑)。
15日に実際に手にとって装丁、中身を見させていただくのを楽しみにしています。