« 前の記事 |
トップページ
| 次の記事 »
2008.06.02
長時間睡眠で、すっきり
昨日の夜は、早々に寝てしまった次女と、晩ご飯はパスしたいという長女がいたので、三女だけ連れて2人でのんびり散歩をしながら、近所で2人で外食をしてきました。
そして、家に帰ってまだ午後9時前ですが、そのまま寝てしまって、気づいたら朝でした。うわーーーー、各種仕事が、原稿が、と思いつつも、長時間睡眠でさまざまな夢をのんびり見て、頭はすっきりです。
一応、週末にブロードキャスターなどを含めて、ふだんしない経験をいろいろして、疲れたようです。
ブロードキャスターをきっかけに、昔の同級生とかがメールをくれて、近況報告をしてくれたりして、なかなか楽しいものでした。
また新しい1週間です。いっしょに、コツコツといきましょうね。
コメント
投稿者: もん吉 (Jun 2, 2008, 8:58:53 AM)
先週もお疲れ様でした。
勝間さんの著作により、睡眠の大切さを再認識できました。
ありがとうございます。
とてもお忙しそうなので、案じておりましたが、
健やかな一週間の始まりの文章にほっとしました。
そして最後の一文に、また元気をいただいてしまいました!
今週もひとつづつ、ちょっとでも良くなるよう歩いていけそうです。
投稿者: cheetan-1187 (Jun 2, 2008, 11:27:26 AM)
こんにちは。先週は勝間さんがこのブログでご紹介されてたビジネス思考のセミナーを拝聴しました。地方在住かつ子供がまだ小さいのでなかなか夜セミナーに出るという選択肢がとれない私にとっては非常にありがたいセミナーでした。演習中心という点が一番有意義でした。本を読むだけではなかなか手を動かしませんから。
久しぶりに頭を使い、慣れないことをしましたので週末は頭の筋肉痛状態になってしまい(笑)、勉強はスポーツと同じだとおっしゃる意味も実感させていただきました。
勝間さんも慣れないお仕事をされて朝まで寝てしまうこともおありだというこの記事を読んでちょっとホッとしてしまいました。私もまた一週間がんばりたいと思います。
投稿者: hiromi (Jun 2, 2008, 9:39:43 PM)
こんばんは。
ご出演お疲れ様でした。
「コツコツと」って力の入ってないようで
実はすごく、力強い行動ですね。
個人個人がこつこつと、食べ物や製品、金融商品と、
ひとつずつ社会責任支出をしていくことが
この国を良い方向に導く一番の力に
なっていくような気がします。
まずは国内野菜を買って
おいしいご飯を食べたいと思いますv(^^)
投稿者: リエ (Jun 2, 2008, 10:02:28 PM)
最後の一文を読んだあと、心の中で「一緒にコツコツ行きます。」と思っておりました。もん吉さんと同じく、元気をいただきました。事あるごとに、「チャンスをつかむ・・・」や「インディ」を読み返したり、思い出して自分をなだめたり、勇気つけたりしています。明日もコツコツ行きます!!