2008.05.17
有隣堂東戸塚店
投稿者: いで (May 17, 2008, 2:59:03 PM)
chaboの帯ですが、本のカバーに直接、印刷はできませんか?(出版業の都合上無理なのかな?)
私は、本を買った後、帯をはずしてしまうので、せっかく良いキャラクターなので、もったいない気がします。帯があると持ちにくいんですよね。個人的意見ですみません。
投稿者: しみっちゃん (May 17, 2008, 6:22:17 PM)
こんにちわ。
写真は撮れなかったのですが、勝間本コーナーを品川インターシティーのくまざわ書店で見つけました。
ビジネスマンが多いところで、出入り口付近にちょこっとですが固まりがありましたよ!
D21社と一部取引開始しましたとのテロップが…。
これも勝間さん効果ですよね~。
リアル書店もがんばってほしいです!
投稿者: ちゃこ (May 17, 2008, 7:06:27 PM)
こんばんわ。
有隣堂の他店でアルバイトしている者です。
私は専門書売り場なので
数多くのお客様に圧倒的な支持が凄く
勝間さんのコーナーが設けております。
私自身、勝間さんの書籍を手に取り
読んでみてお金の価値観が変わりました。
大学生の身ですが社会に出るまで
勉強していこうと思います。
セミナーも是非参加してみたいです。
投稿者: metalkujira (May 17, 2008, 10:23:50 PM)
「新・知的生産術」をふと買ってから、1週間で勝間さんの本を全部買い集めました。とにかく、身につくようがんばります!
投稿者: saihiro (May 18, 2008, 7:31:34 AM)
私も「新・知的生産術」を購入してから、勝間さんの本を全部買いました。また、本を読んだおかげで、ほかの本もよく読むようになりました。
当然、TVを見る時間は少なくなりましたが、必要な情報には困りません。かえって精神的に落ち着きが出てきました。
投稿者: ゆう (May 18, 2008, 9:02:02 PM)
情熱大陸を見て、物凄く頑張っておられる方がいるなあと思い、私も刺激を受けました。今日も本屋へ行くと何冊か本が出ていたので見させて頂きました。体に気を付けてこれからも頑張ってください。
投稿者: Caster 小町 (May 18, 2008, 10:41:51 PM)
勝間さん、はじめまして。
今日偶然近所の本屋に立ち寄ると勝間さんコーナーがあって、ついついそこで2時間費やしました・・・。将来のこと(仕事・プライベート)でも今すごく悩んでいる時期ということもあり、勝間さんのご著書を手にし、すごく励みになりました。
“インディーちゃん”を目指して!!勝間さんのご著書は具体的で、少し実践して幸せを・・・と多くの女性に宛てたれた勝間さんの優しさを感じました。
朝日新聞の土曜日の特集が終わり淋しかったのですが、ご著書をたくさん出版されているので、勝間ファンとしてうれしいです。
インディーになれるように、明日から一歩踏み出してみようと思います
投稿者: 吉池 理 (May 20, 2008, 9:33:43 AM)
初めてコメントさせて頂きます。勝間さんの本は欠かさず拝読させて頂いております。いつも僕には考えられない角度からの知的発想の刺激を与えてくれるので、新しい情報をいつも楽しみにしております。
先日の情熱大陸を拝見させて頂いたところ、私がしたためました拙著を書店にてご購入して頂いているシーンを見かけてしまいました(「テレビであなたの商品/会社をPRするとっておきの方法」(日本能率協会マネジメントセンター 刊/吉池理 著))。
きっと単なる偶然でお手に取って頂いたのでしょうが、自著を購入して頂いているシーンをみてしまったからには、御礼を言わないわけにはいきません(笑)本当にありがとうございます。
機会あれば何かとご交流など暖めさせて頂けるとうれしいです。
ブログのコメント上にて大変失礼かと思いましたが、
まずは御礼まで。
メディアブリッジコンサルティング株式会社代表取締役
吉池 理
http://www.mbc-pr.com