« 前の記事 |
トップページ
| 次の記事 »
2008.05.04
親族・カラオケ・買い物
ゴールデンウィークも後半になりましたね。今日は、姉のうちに親戚一同で集まって、食事をしたり、ターボジャムをして遊んだ後、子どもたちのリクエストでカラオケをして、買い物をして帰ってきました。
ターボジャムと言うのは、ビリーズブートキャンプのちょっと簡単なバージョンです。三女は、Wiiのスキーにはまっていました。
そろそろ休み終わってしまうので、4月の頭から溜まっている郵便物の処理を始めましたが、気が遠くなるほどたいへんです。おまけに、山の様に届いているアマゾンの箱を開ければ開けるほど、何冊も、同じ本を買ったものが出てきて、ちょっと反省です。
しかし、こういった荷物の整理も意外と左手首を使うので、そこそこにしようと思います。
みなさんも、残り少ない休日、楽しんで過ごしてください。
コメント
投稿者: 心 (May 4, 2008, 11:57:01 PM)
はじめまして。私も同じ本注文しちゃったことあります。
手首、おだいじにして下さい。
投稿者: しみっちゃん (May 5, 2008, 9:12:07 AM)
アマゾンも同じ本買っていますがよいですか?ってポップが出てくれると良いのですがねぇ~。
どうなんでしょう?
投稿者: 花咲かかあさん (May 5, 2008, 10:07:12 AM)
私も同じ本を買ってしまいます。
子供がいて「この本を買いたい買わなきゃ」と思っても、なかなか実行に移せないときがあり、買わなきゃという思いのみ記憶に数日間留まると、買った行為があっても、その動作は一瞬(1クリック)のため忘れてしまうのです。会社で仲間に「同じ本を買ってしまうことないか?」と質問したことがありますが「ない」と言われたばかりでしたので、勝間さんに同じようなことがあるんだなーなんて、ちょっとうれしくなったりしました。
投稿者: δαίμων (May 5, 2008, 10:57:06 AM)
勝間さんの本を2冊買いました。
既に購入済みだったので
2冊目を買う気はなかったのですが、会場で
紀伊国屋の店員に手渡されて思わず、
「決算書の暗号を解け! 」のサイン本を
2冊目だけど買ってしまいました。
それ以外は2冊買ったことはないですね・・・。
本が増えすぎてこの前、2,000冊処分したので、
今後、売った本と同じ本を買ってしまうことは
あるかも知れませんが・・・。
投稿者: ProgrammerKEN (May 5, 2008, 2:05:47 PM)
Amazonの場合、重複して購入してしまった書籍については、かなり簡単に返品することができて驚きました。(送料は負担になりますが)
領収書の裏面にインストラクションがありますので、Amazonの返品システムを体感してみるチャンスかもしれません。