2008.04.28
よくできています
投稿者: RENESIS Shin (Apr 28, 2008 8:41:53 PM)
こんばんわ。
先ほどの手のけがに関する記事を読ませていただきました。
手が痛くなると、片手での作業となって不便になりますね。
手が痛くなったときは、休む方が一番です。
投稿者: シャム猫 (Apr 28, 2008 9:23:33 PM)
こんばんは。
どうぞお大事にしてゆっくり休んで下さい。
よいGWを。
(^^)♪
投稿者: you (Apr 28, 2008 9:43:38 PM)
はじめまして。
私は手根管症候群ではないのですが、小指の痺れがひどく病院で診てもらったところ肘部管症候群と言われました。
結局そのままでは症状が悪化する一方だと言われ、手術をしました。
これらの病気は、早期発見であればあるほど治りやすいようです。私はかなり放置してしまったので手術する羽目になりました。
早く左手首が良くなるといいですね。
投稿者: Kacco (Apr 29, 2008 9:05:54 AM)
はじめまして。
毎日お忙しい日々なので、きっと「少し休みましょう」ていうサインですね。
そういう時はふっと新しいアイデアが浮かんだりしますよ!
次の仕事に向けてパワーチャージしてくださいね♪
投稿者: リエ (Apr 29, 2008 10:17:02 AM)
強い合図と受けとめ、無理をしないのが凄いな。と、またまた思ってしまいました。私も、GWは子供の衣替えでもしながらのんびり予定です。1日だけネイルに行かせていただくつもりですが。どうぞお大事になさって下さい。
投稿者: のぶお (Apr 29, 2008 11:26:13 AM)
勝間さん、こんにちは。
勝間さんの本を読みました。
頭の中が、ぐるぐるしています。
本の中身を、身につけるには、時間がかかります。
とりあえず、ブログをはじめました。
できることから、はじめます。
本も、一日一冊読めるものですね。
投稿者: hoshi-zora (Apr 29, 2008 11:33:54 AM)
手首をお大事にして下さい!
Febeで「効率が10倍アップする新・知的生産術」がオーディオ・ブック化していました!ありがとうございます。しかも、勝間さんの特別メッセージ入りで、感謝、感謝です。7時間もあるんですね(汗)。
GWでしっかり聞かせてもらいます!