« 前の記事 | トップページ | 次の記事 »

輪行感想その1

とりあえず、東京駅まで来て、無事、自転車抱えて新幹線に乗りました。

ロードだと時速30キロくらい出ますが、小型だと時速20キロくらいなので、しかも、東京マラソンのせいで迂回が必要で、東京駅まで思ったよりも時間がかかって、途中、ちょっと焦りました。ホームについたのが発車の4分前でした。

困ったのは、自動改札を通るときでしょうか。肩に担いだままだと横幅が大きすぎするので、持ち替えが必要です。また、8キロはそれなりに、だんだん運んでいるうち、持ち重りがしてきます。

新幹線の中は、大きな荷物を置くところがあって足下に置いておく必要もないのでゆったり、列車はもともと、大荷物を持ち込む人が多いので、スペースが十分なんですね。飛行機はでも、どうだろう。機内持ち込みはできませんが、預けると扱いがちょっと不安ですね。

仙台はなんか、駅から2キロもないらしいので、迷わない限り、あっというまにつくと思います。いい天気でよかったです。

このエントリーをはてなブックマークに追加

勝間和代オフィシャルメールマガジン 登録無料
ページの先頭へ

コメント

投稿者: (Feb 17, 2008, 1:30:22 PM)

はじめまして。

ちょっと最近勝間さんのことを知りましてコメントしてみました。

僕は、『俺サーバー』ってブログを作ってまして、
本の感想とか、思ったこととか、
メモ的にやってます。

生活の無駄を減らすべく、
結果を最大にすべく、やってます。

隙間時間に、自分に向かえるように
トイレに本棚や無線LANのノートパソコンを置いて、
書き込んだりもしています。

勝間さんと是非ランチ食べたいです^^

今度誘います。
そのときは、断ってください笑

それでは!


投稿者: (Feb 17, 2008, 1:31:06 PM)

はじめまして。

ちょっと最近勝間さんのことを知りましてコメントしてみました。

僕は、『俺サーバー』ってブログを作ってまして、
本の感想とか、思ったこととか、
メモ的にやってます。

生活の無駄を減らすべく、
結果を最大にすべく、やってます。

隙間時間に、自分に向かえるように
トイレに本棚や無線LANのノートパソコンを置いて、
書き込んだりもしています。

勝間さんと是非ランチ食べたいです^^

今度誘います。
そのときは、断ってください笑

それでは!