« 前の記事 | トップページ | 次の記事 »

コメントについて

すみません、いただいたコメントはすべて、ちゃんと目を通しています。

ただ、最近はとてつもない量になっていて、一つ一つ、お返事することができません。

状況に応じて、ブログ本文の修正をしたり、個別にメールでお返事をする形になると思いますので、ご容赦ください。

また、読者のみなさん同士の活発なディスカッションも大歓迎です。

このエントリーをはてなブックマークに追加

勝間和代オフィシャルメールマガジン 登録無料
ページの先頭へ

コメント

投稿者: 松村 (Feb 8, 2008, 12:55:44 AM)

はじめまして。妻の出産に立会い、改めて命の誕生に感動している松村です。勝間さんのダイヤモンドでの記事を読み、同年代でしかもこれだけの活躍をされていることにただただ驚かされています。私は民間から教員への転職なので、年収ダウンを余儀なくされたのですが、自己実現を取るとそうなりました。ただ、勝間さんの本を読んでいると、視野がとても広くなりましたので、これからじっくり愛読させてもらいます。私の妻もブログをしておりココログで勝間さんを見つけました。是非、お暇な時にでも拝見頂ければと思いurlをつけました。勝間さんの勉強方法、ほんと私の力の源です!また、メールいたします。年収を公務員でもあげられるように頑張ります。


投稿者: 平地治美 (Feb 8, 2008, 6:50:01 AM)

勝間さん,はじめまして。
昨年から勝間さんから大きな影響を受け,フォトリーディング講座を受講しブログも最近書き始めました。
専門は東洋医学(漢方,鍼灸)ですが,勝間さんの健康に対する姿勢もすばらしいと感じました。私たちの勉強にも勝間さんの手法がおおいに役立つと思い,ブログで紹介させていただきました。
これからも本をたくさん出してください。
私もいずれ本を書いて勝間さんに送りますね!

平地治美の漢方ブログ
http://blog.goo.ne.jp/harumi4567/


投稿者: Tocotonist (Feb 8, 2008, 6:32:42 PM)

お疲れ様です.コメント破産のようですね.

web kikaku
http://www.shinchosha.co.jp/foresight/web_kikaku/u136.html