2008.01.30
及川直彦さん「モバイル・マーケティング」紹介
マッキンゼー時代、私がプロマネをしていたプロジェクトのメンバーとして、よく活躍していただいていたコンサルタントのお一人に、電通アビームの社長の及川直彦さんがいます。
まぁ、こう書くとすごくふつうな感じですが、もう少し実態を正確に言うと、要は上司部下の関係ですから、よく言うとコーチング、悪く言うとあめとむちを使い分けながら、アウトプットを少しでもたくさんだしてもらえるよう、気持ちよく(?)働いていただくのが私の仕事でして、ご本人からみると、いろいろご苦労もあったのではないかと思います。本当にお世話になりました。
また、及川さんが私よりも1年早く、早稲田の修士と博士課程に進まれて、私がマスタターや博士に行くきっかけとしても、影響がすごくありました。いろいろ体験談が参考になりました。ありがとうございます。その及川さんが著書を出されましたので応援したく、紹介します。
モバイル・マーケティングに興味がある方はぜひ、お手元に置いておきたい良書です。ある意味、当時この著書のようなモバイル・マーケティング戦略を二人で、いろいろなクライアント向けにやっていましたので、そのまとめや、その後の新しい流れに、読んでいて感慨深いものがありました。
ちなみに、昔のよしみでちょっとだけ苦言を呈すると、せっかく中身はとてもいい本なので、本を売るためにはこの本は、題名と装丁か地味すぎではないかと思います。あと、アマゾンには目次をいれたほうが売れると思います。中身ちら見せもできればやったほうがいいです。
ぜひ、試してみてください。