« 前の記事 | トップページ | 次の記事 »

全体、決算書、年収10倍シリーズの書評まとめ

最後に、集計を取り出した12/20くらいから、1/1までの下記の3つの分の主な書評をまとめておきます。みなさま、本当にありがとうございました。

・勝間本全体
・決算書の暗号を解け
・年収10倍アップシリーズ

勝間本全体に関する書評


1. ☆レモン的2007年ベストヒット☆|生レモン中継。
2. 【Amazon】このブログでの人気本(「1000記事までの総合ランキング」続き):マインドマップ的読書感想文
3. 2007年にこのブログで人気のあった本:[俺100]
4. ゆで麺的生活 勝手にブック・オブ・ザ・イヤー
5. 勝間和代氏のベストセラー本が揃った! - くれくれぴこら

決算書の暗号を解け!


1. 株トレーディングツール開発ブログ - 会計発生高
2. So-net blog:40歳からの勉強部屋:最近注目『会計入門書』

年収10倍アップシリーズ


1. 初級Linuxプログラミング 年収10倍アップ時間投資法
2. SevenColors: 2008/1/1_年収10倍アップ時間投資法
3. 無理なく続けられる年収10倍アップ時間投資法を読了。 - 雑記/えもじならべあそび(相沢かえでの無変換な水木土日記)
4. 最終的なゴールはまだ見えていないけれど。|N-Generations
5. 幸せ追求ブログ | 2007年12月31日
6. 六三四の柔術日記 : 12月に読んだ本 ①
7. 無理なく続けられる 年収10倍アップ勉強法 なんか勉強しなくちゃなーという気になりました。 :ビジネス本のタネ
8. 2007年、オーのベストランキング|健福美を引き出すミューズ(志望)、オープンハーツさんのブログ
9. 言っとくけど、やる気はあるんですよ(`・ω・´) 要領よくなりたいっ(`・ω・´)
10. 幸せ追求ブログ | 2007年12月30日
11. ダンブロ  時間を投資する
12. 2007年に読んだ本ベスト10+ - セキュリティは楽しいかね?
13. 年収10倍アップ??? - 私的読書記録++。 - Yahoo!ブログ
14. レビュログ☆リターンズ: 書評「無理なく続けられる年収10倍アップ時間投資法」
15. まず生き残れ。儲けるのはそれからだ。 時間というリソースをどう使うか
16. Sio's Gadget Blog: お薦めの本:【新刊】勝間和代著「無理なく続けられる年収10倍アップ時間投資法」
17. PHP増刊号 時間とお金の上手なやりくり術♪ - MY LIFE - 楽天ブログ(Blog)
18. 幸せ追求ブログ | 2007年12月29日
19. (読書)年収10倍アップ時間投資法 - 第四惑星 侃一の楕円周軌 - Yahoo!ジオシティーズ
20. 「年収10倍アップ勉強法・時間投資法」(勝間和代著)を読んでやってみた。 無理なく続けられる年収10倍アップ勉強法・時間投資法を買った!
21. 【大注目】勝間和代|【最北魂】(稚内魂) 40オヤジのダイエット戦記
22. 読んだ本を紹介するブログ 無理なく続けられる年収10倍アップ勉強法(勝間和代)
23. 時間投資法 - mikisoの日記
24. 読んだ本を紹介するブログ | 無理なく続けられる年収10倍アップ時間投資法(勝間和代)[第2回]

このエントリーをはてなブックマークに追加

勝間和代オフィシャルメールマガジン 登録無料
ページの先頭へ

コメント

投稿者: 村山 郁哉 (Jan 4, 2008, 9:07:47 AM)

ご無沙汰しております。
勝間さんのマッキンゼ-時代に、大学同期という事で一度ランチをさせていただき、併せて妻の美容矯正業につき、アドバイス頂いた者です。

本日、「新・知的生産術」の広告を東急田園都市線(地下鉄半蔵門線かも・・・)の網棚の上のポジションに発見しましたので、報告します。
(どこかで、勝間さんが、「あのポジションは儲かる企業しか用いない」とおっしゃっていたので、気になっての報告です)

「新・知的生産術」は、「10倍アップ」シリーズのエッセンスを詰め込んだもののように認識しており、妻と共に愛読しております。

まずは、「ブログ」を立ち上げようかと、意を強くしている所です。

本年の勝間さんの益々のご活躍を祈念いたします。


投稿者: かえで(yfi) (Jan 6, 2008, 4:04:05 PM)

 ご紹介いただきありがとうございます。
 冬期休暇以降のためにと本を買い込んだのですが、読みやすい/楽しく読める本から読もうとするので、やっぱり勝間さん本が真っ先に読み終わるようです。
 主軸がぶれず、かつ新しい発見が見つけやすく工夫されている……というのは、勝間さん本における強い魅力のひとつなのかもしれないですね。


投稿者: Sio Ikezaki (Jan 8, 2008, 2:49:49 PM)

掲載ありがとうございました。リストに自分のBlogの名前があるのは嬉しいものですね。今年はBlogを書き続けていくことを目標に頑張りたいと思います。

御礼が遅れまして申し訳ございませんでした。
本年もよろしくお願い申し上げます。