« 前の記事 | トップページ | 次の記事 »

もっと、政府・政治家・官僚がいいことをしたときには褒めてみよう!!

最近、政府の委員その他をやっている関係もあり、政治家の方、官僚の方とお会いする機会が多くあります。一方、メディアの取材も平均週に3-4回ずつあります。

そして、メディアの方にお願いしているのは

政府・政治家・官僚を批判するだけではなく、いいことをしたときには褒めてほしい

というキャンペーンです。

ガバナンスを効かせるためにも、監視機能としてのメディアの力は必要です。しかし、一方で、信賞必罰、いいことをしたときには褒めて褒めて、褒めちぎって、やる気を出していただくようにしてほしいと思います。

例えば、去年、育児手当金が倍増しましたが、そんなニュースはちらっと報道されただけ。でも、育児休暇も、放課後子どもプランも、それなりに動いてきています。

批判するのは簡単ですが、子育てと同じで、ぜひ、褒めることも同じくらい、力を入れておこなっていくと、よりよい社会制度が出来ると思いませんか?

とにかく、褒めるネタを見つけて、褒めましょう!!

このエントリーをはてなブックマークに追加

勝間和代オフィシャルメールマガジン 登録無料
ページの先頭へ

コメント

投稿者: なつぼう (Dec 7, 2007, 6:05:09 PM)

本当に、そうですね〜〜。
放課後子供プランは、我が家もとても助かっています。。
良い事は、きちんと評価していくべきですね。


投稿者: Sio (Dec 7, 2007, 6:57:13 PM)

私は予算その他諸々の問題から、国レベルと地方自治体レベルでの政策の乖離が非常に大きいように感じています。国が定めた方針であっても、なぜか地方では無視されているようなのも多いので、こまったものだなあと思うときがあります。保育園しかり、教育問題しかり…

問題点があると認識したうえで、改善傾向にあったり、よりよい政策・制度ができるのであれば、褒めちぎることに関しては全く問題ありません。(悪い政策というのは、問題点の焦点が合っていないことが多いように思います)

万人にむけた良い制度というのは難しいですが、個別の事情にも配慮ができ、きちんとした評価ができる良い成果が、どんどん出てきて欲しいですね。


投稿者: neuro (Dec 7, 2007, 9:34:07 PM)

これは心理学でも常識的な話。ほめれば伸びる。


投稿者: カワマリ (Dec 8, 2007, 5:53:39 AM)

メディアの力は大きいですしね。確かにもっと正当に評価されてしかるべきことって、あるんですけれどね。(でもニュースになりにくいんでしょうね)


投稿者: さいとう (Dec 9, 2007, 5:43:42 PM)

そうですよね。身近な役所でも、保育園給食民営化にあたり、
聞いたこと以上のことをちゃんと答えてくれるし、とても誠実に
対応してくれています。
ほめることって、どうしてニュースになりにくいんでしょうかね。
人の目を引かないのでしょうか。その対象に無批判なスタンスで
あるととられやすく、それを回避しようとするのでしょうかね。


投稿者: ムギ (Dec 10, 2007, 12:50:13 AM)

なつぼうさん

放課後子どもプランは、学童との調整が今たいへんで、統一してくれないかなぁ、なんて思っています。でも、いろいろこれからですね。

Sioさん

おっしゃるとおりで、行政評価のしくみがやはり必要ですよね。これも、課題の1つにしておきたいと思います。

我田引水で恐縮ですが、いま、参加している内閣府の委員会では、せっせとワークライフバランスの評価指標を作成中です。とにかく、測定できないものは評価のしようがないので。

neuroさん

だから、私たちも、メディアも、もっと褒めましょうね(笑)。

カワマリさん

メディアといっても、それほど広い世界ではないので、会う度にちょっとずつ、聞いてみます。なぜ、褒めないのか。

さいとうさん

やはり、ほめるよりけなす方がうれしい人たちが多いのかもしれませんね。でも、そここそ、ブレークスルーになりそうです。


投稿者: かな (Dec 15, 2007, 1:48:04 AM)

ムギさん、キャンペーン大賛成です。
わたしは、自治体の行政マンです。
外からも叩かれ体質であるせいか、内向きでも叩き合っていて、いいところを見つけたり、ほめたりする場面はあまりみられません。外からも、内からも、負のスパイラル・・・。
わたしは、今1年間の民間企業研修に行っていて、外の目で行政を見ているのですが、ちょうどこのことを痛感していたところでした。
すばらしいキャンペーンですね!自信が持てました。
わたしも広めたいと思います。


投稿者: ムギ (Dec 15, 2007, 5:35:42 PM)

かなさん

当事者からそういっていただけると、力がわきます。ぜひ、できる限り、このメッセージは出していきたいと思います。こちらも励みになりました。ありがとうございます。


投稿者: taku (Apr 25, 2008, 1:37:15 AM)

心強いお言葉です。一部の不祥事でイメージはどんどん悪くなっていますが、私のいる役所でも、ホントに国を良くしようと毎日夜中まで働いている人がたくさんいます。勝間さんのように思ってくださる方が増えるとうれしいです。
ただ、男女共同参画もそうですが、必要性は随分前から言っているのに、具体的な政策を打ち出すのが後手後手になっている政府のスピード感のなさはなんとかならないかといつも思っています。