« 前の記事 | トップページ | 次の記事 »

女性で、月に自転車で600-700キロはすごいらしい

今日は前から予約していた、ロードバイクの調整に行きました。身長、足の長さ、腕の長さなどから、ベストポジションを見つけてくれるというサービスです。

事前診断で、月に何キロくらい乗っていますか、と聞かれたので、少ない日で20キロ、多い日で35キロくらいなので

そうですねぇ、月に600-700キロくらいですかねぇ

とありのままを答えたら、えらく驚かれました。

なんでも、女性だと、レースとかで比較的上位の人たちでも、月に400キロくらいしか練習量がないそうです。まあ、確かに私は仕事柄、かなり移動も多い方だし、さらにその移動を全部自転車でしている方が特殊と言えば特殊ですね。

というわけで、そこまで乗っているのなら、何かレースなりなんなりを目標にした方が楽しいのでは、といわれ、とりあえず考えます、と伝えて帰ってきました。

ちなみに、ロードの方はサドルは12mmくらいベストポジションよりも低いというので、上げてもらった、確かにすごく走りやすくなりました。

問題はハンドルで、今のタイプだと、一部の部品を取り替えないと、目標の長さにならないそうです。もう少し低くして、遠くしないといけないそうで。これは、宿題にしておきました。

ただ、やはり指摘されたのは、私の身長(158cm)では今乗っている27インチでなく、26インチの方がバランスがいいということです。いや、それは知っているのですが、問題は、26インチでなかなか乗りたいロードがないことなのですが・・・。

いずれにせよ、また明日も元気に、予定移動距離20キロほどを走りたいと思います。

このエントリーをはてなブックマークに追加

勝間和代オフィシャルメールマガジン 登録無料
ページの先頭へ

コメント

投稿者: HK (Dec 10, 2007, 12:21:44 AM)

そのくらいの距離はあり得ると思います。
私も最近よく出かける新宿のお客様への往復だけで20kmぐらいになりますから。
休日は子供とサイクリングに出かけたりすると、1日平均20kmは行ってしまいます。

今はクロスバイク(フラットバーロードに近い)ですが、ロードレーサーならもっと距離が伸びそうな気がします。


投稿者: ムギ (Dec 10, 2007, 12:51:11 AM)

HKさん

題名をちょっと変えました。男性だとふつうですが、女性だから珍しいそうです。

HKさんが女性だったら、すみません。


投稿者: HK (Dec 11, 2007, 7:45:46 AM)

ムギさん、
想像通り、私は男性です。だとすると1000キロぐらい行かないといけないかな?(笑)
自転車って慣れてくると乗り方が上手くなってくるのか疲れなくなってきますよね。


投稿者: ako (Dec 13, 2007, 6:57:34 AM)

いつも拝見するたび刺激を受けております。
差し支えなければロードバイクの調整をしてくれるところを教えていただけますか?私も週末ロードバイクに乗るのですが、
肩やら腰やら痛くて、何が悪いのか悩んでいました。
体は痛くても気分がいいので続けているのですが、もし調整して直るならと思いました。
お忙しいところすみません。よろしくお願いします。


投稿者: ムギ (Dec 13, 2007, 9:35:30 AM)

akoさん

Y's road赤坂店でやってもらいました。
大塚さんという店長さんが担当です。
バイクレーサーというような名前でした。
要予約、5,000円+2時間弱が必要です。
うまくいいポジションを見つけてみてください。


投稿者: Tocotonist (Dec 14, 2007, 11:14:57 PM)

タイトルの「月」を見て,monthではなく,moonと思った私は orz


投稿者: ムギ (Dec 15, 2007, 5:34:34 PM)

Tocotonistさん

わはは、月までは走れませぬ。