« 前の記事 | トップページ | 次の記事 »

株・経済などでお薦めの本

ヒロタさんから要望があった、株・経済などでお薦めの本について、ざっと列挙します。詳しくはアマゾンなどの内容説明を参照ください。

全米No.1投資指南役ジム・クレイマーの株式投資大作戦

株式投資 長期投資で成功するための完全ガイド

ウォール街のランダム・ウォーカー 株式投資の不滅の真理

敗者のゲーム(新版) なぜ資産運用に勝てないのか

投資の科学 あなたが知らないマーケットの不思議な振る舞い

インベストメント―米系バイサイド・アナリストの投資哲学と投資技法

景気予測から始める株式投資入門~個人投資家のためのトップダウンアプローチ~

投資4つの黄金則

ブラジルに雨が降ったらスターバックスを買え

このくらいを一通り読めば、だいたいのイメージがつかめると思います。

このエントリーをはてなブックマークに追加

勝間和代オフィシャルメールマガジン 登録無料
ページの先頭へ

コメント

投稿者: kuma (Nov 4, 2007, 7:46:34 PM)

ピーターリンチの本もためになりますよ。

http://www.amazon.co.jp/%E3%83%94%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%81%E3%81%AE%E3%81%99%E3%81%B0%E3%82%89%E3%81%97%E3%81%8D%E6%A0%AA%E5%BC%8F%E6%8A%95%E8%B3%87%E2%80%95%E6%A5%BD%E3%81%97%E3%81%8F%E5%AD%A6%E3%82%93%E3%81%A7%E8%B1%8A%E3%81%8B%E3%81%AB%E7%94%9F%E3%81%8D%E3%82%8B-%E3%83%94%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC-%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%81/dp/4478630550/ref=sr_1_4/250-2753345-9284259?ie=UTF8&s=books&qid=1194173056&sr=1-4


投稿者: ムギ (Nov 5, 2007, 12:00:41 AM)

kumaさん

ありがとうございます。ピーターリンチは私は何冊か読みましたが、どうも、ピンと来ませんでした。ジム・クレイマーの方が好きです(笑)。


投稿者: ゆき犬 (Nov 5, 2007, 12:19:35 AM)

吉本佳生「金融広告を読め」

橘玲「臆病者のための株入門」

このあたりはいかがでしょう?


投稿者: ムギ (Nov 5, 2007, 12:38:13 AM)

ゆき犬さん、

うーーーん、私はエビデンス・ベースのものの方が好きなのです。なので、基本を一通り学んだ後の方が、金融広告・・・はいいと思います。

臆病者の・・・は残念ながら、読んだことがありません。あとで目を通してみます。


投稿者: マル (Nov 5, 2007, 2:34:24 AM)

経済 ビジネス系のブログでブックマークしているものは
ありますか? 私は松本大さんのブログのファンです


投稿者: ムギ (Nov 6, 2007, 8:03:07 PM)

マルさん

会社四季報速報プラスと、日経の企業ニュースはブックマークしています。ブログはほとんど読まないです。


投稿者: 大仏 (Nov 6, 2007, 9:18:46 PM)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4798013986/partialowner-22/ref=nosim

はどうでしょうか。
わたしには難しいところもあるのですが。


投稿者: ムギ (Nov 6, 2007, 9:30:06 PM)

大仏さん、

はい、こちらも、とてもいい本です。特に、PERやキャッシュフロー、アナリスト・アノマリーなどへの基本知識の習得には役立ちます。

ただ、手許に数値をダウンロードできる環境がないと、直接、何の株を買えばいいのか計算ができないので、今回は入れませんでした。

どの辺が難しく感じましたか? かなりやさしく書いてくれていると思います。


投稿者: 大仏 (Nov 6, 2007, 10:39:14 PM)

書かれていることがまだよく理解できていないせいで難しく感じるのだと思っています。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4532350212/partialowner-22/ref=nosim

こちらは残念ながら歯が立ちませんでした。

ムギさんの最新刊が面白くて一気に読んだところです。近著の3冊も購入して読んでいます。


投稿者: ムギ (Nov 7, 2007, 10:31:32 AM)

大仏さん

いい本ですよね。最新刊は気合いが入っていますので、そういっていただけると、こちらもうれしいです。