« 前の記事 |
トップページ
| 次の記事 »
2007.11.18
勉強法が売れているわけ
アマゾンで、勉強法がまたよく売れています。このままで行くと、アマゾンのビジネスの年間ベストセラー1位をとれそうです。
で、なぜだろうと思うのですが、おそらく、ほかの本を買った人が、ついでにチェックしてみて、で、あれだけアマゾンのレビューがあると、これはなんだろう、と興味半分で買っているのではないかと思います。
店頭では、一番大きく展開しているのが「お金は銀行に預けるな」、で、次が「決算書の暗号を解け」でした。10倍アップシリーズは特に、勉強法はちんまりとしか置かれていないのですが、アマゾンは動きが違うのでおもしろいです。
時間投資法その他の本を発売して、一番宣伝効果があったのは勉強法だったかもしれません。
コメント
投稿者: あ~る (Nov 18, 2007, 11:35:05 PM)
あまりにもamazonのランキング話が出ていたので、「お金を~」をたった今amazonに発注しちゃいました。
投稿者: Takkey (Nov 19, 2007, 5:29:48 PM)
Takkeyです。
<銀行に預けるな>を<勉強法>に引き続き拝読させていただきました。またもや目から鱗でした。少しずつ自分なりに消化しながら実践していきます。急に寒くなりましたので、お体に気をつけて頑張ってください!
投稿者: roseotto (Nov 21, 2007, 11:48:31 PM)
はじめまして。
18日の日商簿記1級の結果が思わしくなく、なにかヒントをいただけるかもと書店で見つけて購入させていただきました。
NGだった場合にそのまま先に進むべきかやり直すか悩んでいたのですが基礎を徹底的にやることにします。
時期的に私と同じような理由で購入された方がいらっしゃるのかもしれませんね!
それから朝日新聞のコラム、毎週楽しみにしています。がんばってください
投稿者: ムギ (Nov 30, 2007, 12:49:22 AM)
あ~るさん
ははは、たいへん失礼しました。なんか、マインドコントロールのようでしたね。
Takkeyさん
そういっていただけると、こちらもたいへん励みになります。今年いっぱいは、少しスローダウンしながら、また執筆も再開していきたいと思います。
roseottoさん
ぜひ、会計の基礎を楽しんでください。簿記1級の授業で習ったことは、いまでもいろいろ役に立っています。朝日のコラムも私も楽しんでやっています。またよろしくお願いします。