自室のスポーツジム化計画
自室のスポーツジム化計画が着々と進んでいます。
用意した機器は、下記の通りです。
・ジョーバフィットネス(小型のジョーバ)
・ゴムチューブ
・2キロのダンベル
・PS2とダンレボのマット
・ポータブルDVDが3台
各種ソフトはこんな感じです
・ストレッチ(3種類)
・ダンベル体操(2種類)
・ゆる体操(2種類))
・ジョーバビクス
・ダンレボソフト多数
苦労したのは、PS2(ダンレボ専用)をポータブルDVDにつなげるところです。そのままではジャックが合わないため、けっこう、多数の変換プラグが必要でした。そういう使い方はあまり想定がされていないようです。
ダンレボのマットはとりあえず普及品ですが、デラックスというものだと、足の矢印の位置が分かるらしいので、今オークションで発注しています。
あと、飽きが来るので、ストレッチでも、ダンベルでも、ソフトを取り替えます。また、プレイヤーが3台あるのは、いちいちソフトを入れ替えるとやらなくなるので、原則として、下記専用になっているためです。
・一台はPS2とジョーバビクス
・一台はゆる体操
・一台はストレッチ体操
体重計・体脂肪計は、家の3カ所に置きました。まだ、ほぼ毎日の運動を始めて2ヶ月強なので、このまま、あと半年から1年くらい続けて、いろいろとどんな変化が起きるか、楽しんでみたいと思います。
ちなみに、仕事部屋だったはずの部屋は、自転車3台に埋もれています。
| コメント (6)