« 前の記事 | トップページ | 次の記事 »

請求書のラベル作り

独立してからの懸案の一つだった、請求書のラベル作り、今日からできるようになりました。

請求書はせいぜい、月に2-5通くらいしか出さないので、宛先はこれまで手書きでやっていたのですが、どうも、それが苦手で(曲がらないように書こうとか、きれいに書こうとか、いろいろプレッシャーがかかる)、そうすると、請求書を出すのが遅れます。

請求書が遅れると、相手に迷惑がかかるので、一念発起、オフィスデポに行って、宛先用途、自分の送付人用のラベルを買ってきました。

あとはラベルマイティでプリントアウトするだけです。というわけで、今日は5通ほど、たまった請求書をこれから出す予定です。

請求書は必要な出版社・新聞社とそうでないところがあるのですが、ぜひ、すべてのメディア関係の会社が請求書が必要なくなる日を心待ちにしています。

これをご覧になった関係者の方々、ぜひ、そんな声があったということで、よろしくお願いします。

このエントリーをはてなブックマークに追加

勝間和代オフィシャルメールマガジン 登録無料
ページの先頭へ

コメント

投稿者: Lammy@ (Aug 7, 2007, 6:50:06 PM)

>ぜひ、すべてのメディア関係の会社が請求書が必要なく
>なる日を心待ちにしています。

そんなあ。会計士とも思えないコメントを(笑)

外部監査人がよくっても、内部監査人が困るし・・・


投稿者: ムギ (Aug 7, 2007, 7:38:49 PM)

Lammyさん、

まぁ、メールでOKにしてくださいな。あの郵送、すごい面倒なんですよ・・・。