« 前の記事 | トップページ | 次の記事 »

フットスパその後

フットスパ、けっこういいです。

いちいちたまった水を捨てるのか正しい使い方ですが、まぁ、100ccの水は15-20分でほぼなくなるので、その部分を省略して、毎回ただ、足すだけにしたら、ずいぶんと手続きが省略されました。

というわけで、毎日使っています。(いつまで続くかはこれから次第ですが)

とにかく、これまでの水を桶で2回運び、終わった後にまた捨てに行き、という方法とは、雲泥の差です。まぁ、お風呂とサウナの違い、みたいなもんですが。

あとでデザイナーの友人から、前のブログの記事を見て、メールをもらって、このフットスパのパッケージの箱はその友人がデザインしたそうです。いろいろな接点があるものですね。

このエントリーをはてなブックマークに追加

勝間和代オフィシャルメールマガジン 登録無料
ページの先頭へ

コメント

投稿者: 浪花嫁 (Jul 17, 2007, 2:55:47 PM)

このブログを読んで「絶対買おう」って決めました。
ただし涼しくなってからですが・・・。大阪の夏は
クソ暑いので足を温める気がしません。
我が仕事部屋はすご~く寒いので足が冷えるのが
悩みでした。この冬からはホカホカ足で仕事が
できそうで嬉しいです。
それにしても強い「家電愛」ですね。


投稿者: ムギ (Jul 17, 2007, 11:42:35 PM)

浪速嫁さん、

あ、きっと、デザインした友人も喜びます。夏、熱いのもいいもんです。

家電は愛しているんですよ。そろそろ、また夏のスーツを買わなければならないのが最近の苦痛の種です。


投稿者: どくしんきぞく (Jul 18, 2007, 2:48:13 PM)

http://www.hands-net.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=96079998001


はじめまして

とある時間管理のブログで知りました
↑スリープトラッカーという腕時計目覚ましがあります。
睡眠の浅いときを狙って目覚ましアラームがなるアイテムです。


よって快適な起床が実現されるという理屈ですが、
設定時刻より早めに起こされることがあるようです。
大音量目覚ましとどっちが効果的なのでしょうね。
興味があります。


そのうち買おうと思っているのですがズルズルと今に至ります。
ご参考まで。アフィリでは無いですよ。


投稿者: ムギ (Jul 28, 2007, 12:56:41 AM)

どくしんきぞくさん、はじめまして。

へぇ、おもしろいタイプですね。ちょっと試してみたくなりますが、値段もそれなりに張りますね。

とりあえず、大音量目覚ましで今のところ、順調におきているので、またそのうち、それに飽きたら、試してみることにします。

それまでに売りきれないといいのですが。ありがとうございしまた。