« 前の記事 | トップページ | 次の記事 »

野菜ブーム

以前のここのブログの会話を思い出して、食生活では、とにかく、迷ったら野菜、魚、を心掛けています。

今日は、このカレーの王様の野菜カレーにほうれん草のトッピングと、なす・トマトのトッピングを加えてもらったら、豪華な、トリプル野菜カレー、ができあがりました。

1日、野菜350g、果物150gが目安だそうですが、しばらく続けてみます。

このエントリーをはてなブックマークに追加

勝間和代オフィシャルメールマガジン 登録無料
ページの先頭へ

コメント

投稿者: トミー (Jun 28, 2007, 3:05:45 PM)

野菜は少しゆでるだけでしょうか?
夏野菜が美味しくいただける季節ですね!


投稿者: なつぼう (Jun 28, 2007, 8:55:09 PM)

帰宅して、夕飯の支度の前に、ちらっとこちらを拝見したため、、
我が家の今日の夕飯は「夏野菜カレー」になりました(笑)。
(カレーって、見ると食べたくなります。。)
オクラやナス、ズッキーニ等入れて作ってみましたが、美味しかったですヨ。


投稿者: ゆーか☆ママ (Jun 30, 2007, 4:44:38 PM)

私も夏野菜が好きです。

今朝の『朝日新聞be』の”メンターに聞け”を拝読しました。「(忙しさのために)何を捨てていますか?」という質問に、捨てたもの(=あきらめたもの?)はないけれど、やめたものはある、というお答えが、いつも前向きに考えていらっしゃる勝間さんらしいと思いました。


投稿者: ムギ (Jun 30, 2007, 11:34:29 PM)

トミーさん、

家では、ゆで野菜、炒め野菜、煮物、いろいろです。カレーの王様では、ゆでてあるか、いためてあるか、でした。

なつぼうさん、

カレーは伝染しますよね。夏野菜のカレー、いいですね。ズッキーニ、私も大好きです。次の火曜日、シッターさんの都合が付かないので私が食事を作るのですが、夏カレーにしようかなぁ。三女も今日、テレビを見ていたら、カレーが出てきて、食べたがっていました。

ゆーか☆ママさん、

前向きというか、なんというか、無駄なことと無駄な苦労がきらいなんです。なので、コツコツと、できる限り無駄を排除していこう、という感じです。なので、たいしたことはしていないのですが。