« 前の記事 | トップページ | 次の記事 »

東京都のセミナー終了

今日は、東京都のセミナーでした。無事、終了しました。

これで、
・日経
・キャリア本セミナー
・東京都
と3本続いた、200人規模のセミナーは終了になります。

来週は日比谷公会堂で700人だそうですが、パネラーなのであまり準備をしなくていいので楽です。

とりあえず、1人でも多くの人たちが、もっと楽に働く方法を見つけてもらえれば、それでいいかと思っています。

このエントリーをはてなブックマークに追加

勝間和代オフィシャルメールマガジン 登録無料
ページの先頭へ

コメント

投稿者: ka (Jun 22, 2007, 1:56:02 PM)

東京都のセミナーに参加させていただいた者です。
講演はとてもわかりやすく、
興味深いものでした。
エネルギーを頂きました。
どうもありがとうございました。

託児つきとのことで、7ヶ月の児を連れて行ったのですが、
託児のスタッフも良く、安心して講演を聞くことができました。

このような託児つきの講演会や勉強会がもっと増えれば、
参加者も自然と増加するのではないか、
また働く意欲が増えるのではないかと思いました。

講演会では男の人も熱心に聞いていた姿も見えたのが印象的でした。


投稿者: SARU (Jun 22, 2007, 11:15:27 PM)

セミナーお疲れ様でした。

今度はぜひ、大阪近郊でもセミナーを行ってください。


投稿者: フォーチュンプロバイダー (Jun 23, 2007, 8:08:42 AM)

勝間さん、

夫婦で一番前で参加させていただきました(笑!

質問にも応えて頂きとっても参考になりました。

最近GREEは、メディアとしてはすっかり負け組みになってしまっていますので、本のレビューはMIXIの方が良いですね!

勝間さんのプレゼンはとっても歯切れがよく、妻もとっても喜んでいました!

ぜひ、またゆっくり、いろいろとお話しを伺えれば嬉しいです!

どうもありがとうございました!


投稿者: アリー (Jun 23, 2007, 11:03:01 AM)

ムギさん、こんにちは。セミナー3連続、お疲れ様でした!そして、キャリア本セミナーへは参加させていただきありがとうございました。

キャリア本セミナーの感想は、自分のブログに書かせていただきました。まだ、記事を書くのが精一杯でリンクを貼れていないのですが、アウトプットのとてもよい練習になっています。

日経は落選、東京都のセミナーは直前まで仕事の予定が流動的で泣く泣く申し込みを見送りました。同様の機会がありましたら、次はぜひ参加したいです。

一昨日は、ムギさんが出世したから大学院へいけるようになったお話を友人達とのランチでしたところ、一同目ウロコでした!ムギさんのウラルール、本当にすごいです。


投稿者: ムギ (Jun 23, 2007, 4:17:53 PM)

SARUさん、

はい、9/1に大阪で大きなセミナーがあります!!

フォーチュンプロバイダーさん、

最前列でのご参加、ありがとうございました。言われてみるとあーーー、そうか、という感じでした。またぜひ、機会があったら、夫婦でいらしてください。半年くらいは出し物が同じかもしれませんが、1年単位くらいだと、いろいろテーマが変わっています。

そういえば、もうすぐブルームバーグでも、会計のセミナーやりますので(ワークライフバランスとは何の関係もない、わはは)、もしよかったら、いらしてください。

アリーさん、

参加ありがとうございました。日経と東京都のセミナーはほぼ同内容だったので、そのうちまたどこかで行う思いますので、その時にぜひ、ご参加ください。逆に、会社で・・・の方がレアものだったかもしれません(公的なセミナーで、あそこまで一つの本の説明はできないので)。ぜひ、出世して、遊びましょう!!


投稿者: ムギ (Jun 23, 2007, 4:31:00 PM)

kaさん、

はい、思ったよりも男性が多くて、私もビック足しました。少子化の話は、男性こそに聞いてもらいたいといつも思っていますので、よかったです。

またぜひ、周りにも「男性が育児・家事をし、女性が社会進出をした方が少子化は解決できる」という話を広めていただけると幸いです。