« 前の記事 | トップページ | 次の記事 »

宣言。本を処分します。

ようやく、書斎ができ、リビングの本もなんとか、本棚に収めました。

あと、悲惨なのは寝室です。足の踏み場がないくらい、本が転がっています。これはいけない。

とにかく、なるべく、なるべく、本を処分します。

さっき、ダンボールを発注しました。ブックオフの引き取りの申込書も書きました。

あとは、詰めて、送るだけです。

がんばりまーーーーす。

先入れ先出しではありませんが、買った分は処分しないと、本で家が押しつぶされてしまいますので。本の倉庫のために家賃を払っているのではなく、住むために払っているのですから。

反省中(年中やっていますが)

このエントリーをはてなブックマークに追加

勝間和代オフィシャルメールマガジン 登録無料
ページの先頭へ

トラックバック

この記事のトラックバックURL:

この記事へのトラックバック一覧です: 宣言。本を処分します。:

コメント

投稿者: くらはし@体力年齢47歳 (Feb 7, 2007, 4:15:11 PM)

時間が経ってから判断すると廃棄率が下がるような気がします。

わが家ではコンテナボックスを部屋の隅に置き、「これは保存/再読する価値なし!」と判断したら直ちに投入…という作戦を導入してから、本山の成長スピードが低下しました。

さらに大掃除では例えば「50%廃棄!」という目標を立てて、冊数ではなく積み上げた本の高さで判断します。

翌年ちょっと後悔することもありますが、翌々年にまで後悔が及ぶことはありません。ご参考まで。


投稿者: ムギ (Feb 7, 2007, 9:52:36 PM)

くらはしさん、

あーーー、その通りですね、時間がたつと捨てない。うちでも、実践していきます。

廃棄目標も賛成。参考になります。