部屋で古いビデオをかけながら体操する場合があるのですが、最近はそれをMPEGに落としてパソコンで再生するのがマイブームになっています。
やり方は至って簡単で、パソコンにつないでいるテレビキャプチャーボードに外部入力端子があるので、そこにアナログのビデオをつなげて、再生して録画するだけです。
テープの巻き戻しや早送り作業もなく、かつ、スキップポイントなどもパソコンで設定できるので、なかなか便利です。これまで、ついDVDから選んでしまって、ビデオは買わなかったのですが、これで古いものも買えるようになります。
ただし、まねする方は、自家利用の複製に特化してくださいね。