« 前の記事 | トップページ | 次の記事 »

ドライブやパソコンが肩こりを起こすのは

ドライブやパソコンが肩こりを起こすのは、同じ緊張した姿勢を続けるからだそうです。

特に、ドライブはアクセルを踏みっぱなしにするので、きもち右に傾くので、左の腰が痛くなるとか。

マッサージの先生から教わりました。

なるほど、です

このエントリーをはてなブックマークに追加

勝間和代オフィシャルメールマガジン 登録無料
ページの先頭へ

トラックバック

この記事のトラックバックURL:

この記事へのトラックバック一覧です: ドライブやパソコンが肩こりを起こすのは:

コメント

投稿者: Lammy (Sep 13, 2005, 12:54:04 PM)

普段固まっている人は、バレエやヨガでバランスをとるポーズではかえって固まれないんですよぉ。
マッサージを受けるのもいいけど、毎日こまめにバランス系のポーズを取ると、固まりにくくなるよ。
立木のポーズとかね。


投稿者: ムギ (Sep 13, 2005, 9:53:53 PM)

Lammyさん、

ありがとう、やってみるね。

とりあえず、ゆる体操、というのをこまめにやっています。