2005.09.17
6とb
この記事のトラックバックURL:
この記事へのトラックバック一覧です: 6とb:
投稿者: smooth@マインドマップでビジネス書評 (Sep 18, 2005, 1:20:56 PM)
ムギさん、こんにちは!
今日のお話でふと思い出したんですが、学生時代に、
友人とフランスからイギリスにフェリーで渡った際、
帰りのエアチケットの日付が「7日」ってなってるところ、
入国管理官が「1」だと言い張って、「期限切れのエアなら
入国させん!」と友人だけ取り残されたことがありました。
たまたま別々の列でチェックされてたので、既に終っていた
私は何も出来ず・・・。
欧州の人って、「7」書くときは真ん中にチョンって
クロスライン入れてません?
どうもそのせいだったみたいです。
友人がもうちょっと英語が話せていれば・・・(涙)。
投稿者: ムギ (Sep 19, 2005, 6:54:16 PM)
smoothさん、こんにちは。
わはは、そのご友人は災難でしたね。しかし、その後、どうされたんでしょうか?
うーーーん、人間の文字認識ってすごくあいまいらしいので、だからこそ、デジタル化した方がいいのでしょう。
投稿者: smooth@マインドマップでビジネス書評 (Sep 20, 2005, 8:23:09 PM)
ムギさん、こんばんは!
一応、その友人とは、イギリス滞在中は会えず、
その後再度、ロンドンからパリに向かう列車で会えました
(同じ列車を予約していたので)。
彼にとっては「初海外旅行」だったのですが、
とんだことになってしまい、申し訳なかったです(汗)。
投稿者: ムギ (Sep 22, 2005, 11:52:36 PM)
smoothさん、こんにちは。
でも、最後にあえたのはよかったですね。
そう、日常生活以外のことをするとトラブルが起きるので、でもそれが楽しいのかもしれません。
一度、その友人の方の感想も聞いてみたいものです。