« 前の記事 | トップページ | 次の記事 »

エクセルシオールは実はホットスポット対応

東京ホットスポット情報館によると、どうも、エクセルシオールはNTT系のホットスポットのサービスが使える様子。

でも、ホットスポットのサイトに行っても、一言も書いてない。

ユーザーサポートに電話をしたら、「はい、問題なく使えますが、エクセルシオールの方針で、公開していません」でそうです。

というわけで、わざわざカフェドクリエを探す必要がなく、普通にエクセルシオールに行けばいいことがわかりました。

私にとっては、エクセルシオールの方が行動半径にたくさんあるので、ありがたいから。

ちなみに、これを見つけたのは偶然で、今日タリーズでカフェラテを買ったら、シロップが頼んだのに入っていなかったので、そのタリーズの電話番号を探そうとして検索していて、偶然気づきました。

タリーズはもっていったら、新しいものと変えてくれました。

しかし、あんなに一所懸命カフェドクリエを探した努力はなんだったんでしょう(苦笑)

このエントリーをはてなブックマークに追加

勝間和代オフィシャルメールマガジン 登録無料
ページの先頭へ

トラックバック

この記事のトラックバックURL:

この記事へのトラックバック一覧です: エクセルシオールは実はホットスポット対応:

コメント

投稿者: smooth foxxx (Aug 24, 2005, 12:31:00 PM)

ムギさん、こんにちは!

>エクセルシオールの方針で、公開していません

これって、コーヒー以外の目的の人が長居するのを避けるためなんでしょうか?

確かにブログみてて「今日はスタバで3時間勉強した」
とか書いてあるのみると、経営側としてはツライですよね。


投稿者: ムギ (Aug 24, 2005, 11:20:44 PM)

うーーーん、昔は公式に載せていたみたいですが、どうしてでしょうね?

エクセルシオールでは、問題なくつながりました。となりにもPDAでつなげている人がいましたから、知っている人は知っているのかもしれませんね。