« 前の記事 |
トップページ
| 次の記事 »
2005.07.11
病院をはしごする+休みが必要?
相変わらず続いている指と腱鞘炎の治療に加え、メニエールの治療を始め、今日の午前中にちゃかちゃかと接骨院と耳鼻科の両方仕事の合間に寄ってきました。
腱鞘炎は物書きとキーボードの叩き過ぎから来る職業病のようなものだし、メニエールはストレス性の性格から来ているので、なかなか根治するのは難しいと思いますが、せっかく先生にかかっているので、コツコツと治していきたいと思います。
朝起きたときに、何もすることがない一日、というのを迎えるのが、最近の希望です。そういう日があれば、どっちも治るかなぁ、と思います。
せっかく年末に2週間休んだのに、もう息切れしてきました。夏休みを1週間くらいとろうかなぁ、と思います。
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
この記事へのトラックバック一覧です: 病院をはしごする+休みが必要?:
» 接骨院 from ブログで情報収集!Blog-Headline/health
「接骨院」に関連するブログ記事から興味深いものを選んでみました。ぜひ、読み比べし... 続きを読む
受信: Jul 15, 2005, 11:06:59 PM
コメント
投稿者: Tacos (Jul 13, 2005, 11:45:44 AM)
ムギさん、はじめまして。
私も1ヶ月ほど前から、片耳の耳閉感と耳鳴りが良くなったり悪くなったり良くなったりを繰り返していました。軽いめまいもあったので病院で検査を受けたところ、メニエールの疑いがあると言われ、すごく飲みにくいと評判(?)のイソバイドという薬を処方されました。量が多くて薬局で取り寄せになったためで、まだ取りに行っていないのですが。
少々落ち込んでいましたが、ムギさんのブログを読んで、私も治療がんばろうと思いました。ムギさんもお大事になさってくださいね。
投稿者: ムギ (Jul 13, 2005, 3:39:05 PM)
Tacosさん、こんにちは。
そうなんです、イソバイド、まずいです。口直しに何か用意しないと厳しい薬です(笑)。
メニエール、私も何年もほってあったのですが、耳鼻科の先生に言われて反省中です。
まぁ、性格病ですか、自覚してコツコツ治すしかないですよね。
病気は自衛のためのリスクサインですから、軽視せずにいきたいなぁ、と思います。
まずい薬、一緒に飲んでがんばりましょう。