« 女性であることが有利・中立・不利な職業とは? | トップページ | ものぐさのコスト »

November 21, 2006

ジップの法則-ポジティブ・フィードバックを考える

大変ご無沙汰しています。半年ぶりに近い更新です。

今回は、ジップの法則から、ポジティブ・フィードバックについて、考えたいと思います。

ジップの法則とは、サイズがk 番目に大きい要素が全体に占める割合が 1 / k に比例するという経験則であり、パレート分布の一種です。「ジフ分布」とか、「ジフ構造」といわれることもあります。

このジップの法則は、

-単語の使用頻度、全体あるいは本などのセグメント別
-ウェブページへのアクセス頻度など、コンテンツへの人気
-都市の人口
-収入分布、特に上位

などに適用されると言われています。

要は、上位のものにいろいろなものの頻度が集中し、それが上位になるほど、わずかなランクの違いが大きな差を生む、という理論です。

例えば、1位と2位と3位の都市の人口を比べると、それは

1/1 対 1/2 対 1/3の比になると言うことで、すわなち
6:3:2

になります。

日本の都市をみますと、下記の通りで、確かに、かなり6:3:2に近い分布になっています。

東京都区部 とうきよう 東京都 (1) 8,134,688
横浜 よこはま 神奈川県 1 3,426,651
大阪 おおさか 大阪府 2 2,598,774

これがなぜそうなるのか、完全に数値その他で証明された理論はまだないようですが、どうもその原因は、ポジティブ・フィードバックが起因していると考えられています。

例えば、東京に人が集まる→人が集まるからこそできる産業やサービスが集まる→ますます東京に人が集まる、というような働きがあるようです。

これと同じことは、人の出世にも関わると言われています。そのことを詳しく説明したのは

「出世」のメカニズム―「ジフ構造」で読む競争社会

という本の中に詳しくありますが、少しでも他の人よりも優れていると、どんどんその人に出世のチャンスがやってきて、自然と組織の中に序列ができる、という発想です。

この辺の理論は、知っていると、知らないとでは、けっこう、ものの見方に差がつくのかな、と思っています。

なぜこんなことを注目しているかと言いますと、私の個人的な経験にも基づいています。

数えたことはありませんが、ワーキングマザー関連の記事において、特にここ2年間を取った場合、私の発言・引用記事がダントツに多いのではないかと考えています。いわゆる、カテゴリー・キラーですね。

また、ムギ畑が立ち上がったのも、ムギ畑よりも大きなWM向けのサイトがないから、ということだったと思います。なので、ここでも、ジップの法則が働いているわけです。

まとめますと、何か新しいことを立ち上げたり、あるいは運用をしたいと考えたときに、よく、「オンリー・ワン」になれといいますが、オンリー・ワンになることによって、うまくジップの法則を味方につけられるからではないかと思います。

ぜひ、これを読んだ方も、自分が一番になれるジップ分布を探してみてください。

2006 11 21 [2.実体験観察から] | 固定リンク

トラックバック

この記事のトラックバックURL:

この記事へのトラックバック一覧です: ジップの法則-ポジティブ・フィードバックを考える:

コメント

投稿者: puku (Nov 21, 2006, 7:18:20 AM)

わーい。お待ちしてました!
これからも楽しみにしています!!

確かに最近ムギさんをお見かけする機会がとても増えましたね。
私はムギさんを知ってからかれこれ7年ぐらいでしょうか(@ムギ畑)。おととしぐらいまでは、「ムギさんって人がねー」と言っても、知ってる人はぜんぜんいませんでしたが、今は「あー、見たことがある~」という反応。変化をすごく感じます。

ところで、先日の日経Biz-Momのインタビュー記事のお写真、笑顔がとても素敵でした!

投稿者: じょうざえもん (Nov 23, 2006, 11:19:17 AM)

ムギさんのメルマガ復活、楽しみにしてました。突然来なくなったので「もしかして病気?怪我?交通事故?」なんて思ってみたり。でも、今回も私を刺激してくれるネタで大満足です。当初、ムギ畑に登録し、ついでにのぞいたこのブログ、その場でムギさん本人にほれ込み?ムギ畑は登録しただけで、ほったらかしで幽霊化してしまいました(反省)。WMとしての自分も大事だけど、感覚のあうブログってもっと大事なので、当分愛読しつづけますよ

投稿者: hideto (Nov 27, 2006, 5:19:02 PM)

逆に言うと、人より少し劣っていると、いいほうにとられて…と、ネガティブ・フィードバックになるんですね…orz
んー、ますます実力による格差社会が生まれそうですね。
全員が、何か別のオンリーワンになれれば(全員自分の好きなものの)、面白いと思います。
って、それはそれできついか…。

投稿者: MUGI (Nov 28, 2006, 9:27:55 PM)

pukuさん、

ありがとうございます。そうなんです、年間○回以上だと、こちらに興味がない人でも覚える、みたいなことは、実は分析したいと思っています。どうなんでしょう? Biz-Momもぜひ、雑誌として、応援したいです。

じょうざえもんさん、

ご愛読ありがとうございます。これからも、こつこつやっていきたいと思います。

hidetoさん、

うん、逆もそうだと思います。気をつけましょう!!

投稿者: miki (Apr 30, 2007, 3:06:00 PM)

うわ~毎度ながらムギさんには脱帽です。こういう分析が苦手なので、公開していただいて、本当にとってもうれしいです。

投稿者: Resilinbo (May 3, 2008, 10:11:25 PM)

ムギさん、久しぶり。ご活躍ですね。本当に嬉しく思います。

セス・ゴーディンの本、The Dipを読んでいてZipf's Law の事が書いてあり、面白いコンセプトだなと思って調べていたらここにたどり着きました。
助かりました、ありがとう。
林田レジリ浩文

カテゴリー