« P900i木製カスタムジャケットに見る、社会のわがまま化 | トップページ | ライアーズ・ポーカーから考える-成功/失敗、幸福/不幸の違い »
November 27, 2004
英語-ダイエット-お金もうけなど欲望ビジネスに共通するもの
英語ビジネス(例) ダイエットビジネス(例) お金もうけノウハウ(例)
??? ??? ???
このブログを読んでいる方、英語・ダイエット・お金もうけの3大欲望ビジネス(と私が勝手に名付けています)にこれまで、どのくらいお金使ってきましたか? けっこう考えるとぞっとしませんか?
この3つの共通点、ご存じですか? それは以下の一言に尽きます。
みんな達成したいと思っているけれども、なかなか達成できないから、簡単にできるノウハウを求めている
ということです。
たくさんありますよね、○分ずつ聴けば英語ができるようになる、とか○だけすればやせる、あるいは○だけすれば素人のあなたでも月収数十万円、等々。
しかし、ひとことで片づけると、そんなことはあ・り・え・ま・せ・ん。
もちろん、それぞれのノウハウ本はいいことがたくさん書いてあります。値段だけの価値はあると思います。でも、例えば、こんな話は信じますか?
「あなたも明日から5分ずつトレーニングすれば、オリンピックでメダルが取れる」
「あなたも週末に本を読めば、月曜日に心臓外科医になれる」
もう一度繰り返します。あ・り・え・ま・せ・ん。でも、なぜかこれが英語・ダイエット・お金もうけだと信じてしまったりするわけです。
実体験でいいますと、例えば、私は大学を卒業してから、間違えて外資系に入ってしまい、義務で受けたTOEICが420点。はっきりいって、420点って全く使い物にならないレベルです。まぁ、よくそんな学生を雇ったものです。
それから10数年。今、TOEICを受けるとたぶん900点くらいでしょうか。曲がりなりにも経済系のテレビ番組で、英語でリアルタイムでプレゼンしたり、インタビューを受けたりしています。
では、この英語が話せなかった学生が10数年後に英語で仕事をするようになるまで、いくらかかったでしょうか? ざっと計算してみました。
お金-1,500万円くらい
時間-レッスンを受けてきた時間だけで3,000時間くらい
お金の大半はこれまで勤めてきた企業負担でしたが、それでも発音矯正からボキャブラリー・ビルディング、文法まで幅広くいろいろお世話になりました。しかも、みんなそういったプログラムを専門に開発してきた学校ですので、特に授業が悪かったとは思えません。それでも、そういうお金と時間がかかるわけです。それが実態だと思います。
で、私がもちろんしれっと、「毎日10分間のトレーニングで、あなたのTOEICを3ヶ月で倍にする方法」なんて書いて出版してもいいです。やろうと思えばできます。もっともらしくも書けます。そういう場合ははい、誇張してろいろと大げさに簡単そうに書くでしょうねぇ・・・。さすがに良心がとがめるのでやりませんが。
もう一度、ノウハウ本・ノウハウビジネスに戻ります。お金がこういうものは数千円から100万円くらいまで、幅広くあります。ここで肝に銘じて欲しいのが、
ノウハウ「実行」時間と結果の正比例の法則
だと私は思っています。
というのは、ノウハウ本を読んで満足して、ちょっと試してみて、うまくいかないのでまた違うものにスキップする、そういうことを繰り返すと、結局実行時間がほとんどとれないまま、ノウハウを学習する方に力が入りすぎるわけです。
なので、どんなノウハウでもいいんです。自分が信じて長時間、繰り返し、繰り返し行えるものであれば、よほど変なものでない限り、成果は出るはずです。ただ、それができないから、ついついノウハウ本を買って万能薬探しに走ってしまう、ということが繰り返されるのでしょう。
しかも、ビジネスをする側も、よくそのことはわかっていますから、なるべくそういった欲求(簡単な方法論を求める消費者)をくすぐるように作ります。
私は投資家のお客様から聞いた、忘れられない一言があります。それは「資本主義とは賢くない人から賢い人へ富が移転するしくみである」ということです。ハイ、その通りです。自分がいろいろな意味で賢くならないと、賢い人に富を搾取されるようになります。上手に賢くなるようになりたいです。
以下は最近、こういった欲望ビジネスの中で、それでも役に立った(=行動に変化が出るまで影響を与えて、成果が出た)と思うものを挙げますので、参考にしてみてください。
【英語×お金もうけ】
海外からどうやって情報を手に入れるか、ということについて細かく説明します。
【ダイエット】
なぜフルーツが体にいいのか、なぜこれまでのダイエット方法は失敗するのか、おもしろい本です。
【お金もうけ】
もうブログで一度説明していますが、他のアフィリエイト本と違って、とても実践的です。
また、もし、みなさんにお勧め、ホンモノの欲望ノウハウがありましたら、教えてください。
2004 11 27 [2.実体験観察から] | 固定リンク
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
この記事へのトラックバック一覧です: 英語-ダイエット-お金もうけなど欲望ビジネスに共通するもの:
» 英語・・・衝撃の記事。 from 気まぐれ雑記
はじめまして。GREEから偶然たどりつきました。 続きを読む
受信: Nov 28, 2004, 10:15:45 AM
» 学習時間と実行時間 from 人は感情の生き物だ!
最近、よく訪問するようになったムギさんのblog(日々の生活から起きていることを観察しよう!! )で興味深い過去エントリを見つけた。
▼英語-ダイエット-... 続きを読む
受信: Jan 20, 2005, 12:54:32 PM
コメント
投稿者: ろざんな (Dec 4, 2004, 10:27:11 AM)
あぁ、耳が痛い。(爆)
英語にダイエット、一体いくらつぎこんできたのか。
お金を払って道具を揃えれば勉強した気になり、痩せた気になり…。
結局、テキスト類は古本屋、エクササイズ系は物干しに。(^_^;)
「資本主義とは賢くない人から賢い人へ富が移転するしくみである」
私も賢い人になりたい~!お薦めの本、読んでみます。
投稿者: ムギ (Dec 4, 2004, 10:31:32 PM)
ろざんなさん、こんにちは。ご無沙汰しています。
そうなんです、買うときのわくわく感は快感でますよね。「今度こそ」と信じたりして。
で、なかなか結果が出なくてあきらめる、私もその繰り返しだったりします。
やはり、目標設定かな、と思います。英語はとにかく、できないと職場で困るので覚えました。でも、体重が重くてもクビにはならないので、ダイエットは気合いが入らないのか、なんて思ったりしてしまいます。
方法論だけでは限界で、明確なゴールが必要なのでしょう。でも、その動機付けと評価こそが難しいんですが。
一緒に笑いながら、悩んでいきましょう!
カテゴリー
- 1.このブログの紹介 ()
- 2.実体験観察から ()
- 3.お勧めの書籍 ()
- 4.おもしろい商品の紹介 ()
- 5.生涯学習の勧め ()
- 6.携帯電話関連 ()
- 7.ブログ・アフィリエイト関連情報 ()
- 8.お知らせ ()