« ネクスト~Next 少年のインターネット犯罪(?)が予言する社会学 | トップページ | The Power of Full Engagement - アメリカ在住の先輩コンサルタントJさんの一押しCDです。 »

November 17, 2004

心が千分の一だけ軽くなる話~CDで斎藤一人さんの「ツイてる」を直接聴く

心が千分の一だけ軽くなる話

表紙

久し振りに日本語の講演CDの紹介です。

斎藤一人さんはスリムドカンなどの漢方薬の販売で有名で、全国累積納税額日本一、という肩書きがある人です。その斎藤一人さんの80分の講演を納めたのが、この本になります。

無理なポジティブ思考を強制するわけでもなく、でも、今のしあわせ・ツキ・周りに感謝をしながら、自分で自分の心に栄養を無理なく注ぎながら、生きていく方法を笑いの中で説いてくれます。その講演を聴いているみなさんの声がライブで入っているのですが、その場にいたかったなぁ、と思わせるような幸せそうな笑い声で、こちらも聞いていてうれしくなる感じがします。

もともと斎藤一人さんを知ったのは、コンビニに並んでいて何気なく手に取った変な人が書いた成功法則を読んだことがきっかけでした。もともと、斎藤一人さんが誰だかも知らずに手に取ったのですが、小さな文庫の中の一文に「働くというのはハタがラクになることを言うんですよ」という何気ない一言にじーーーーんと感動しました。

そして、他の著書も何冊か読みましたが、どれもそれほど複雑なことを言っているわけではありません。でも、本当に何かの一線を越えて達観した人の柔らかい響きのことばが著書にも、CDにもあふれています。

人によっては、何を当たり前なことを、とか、あるいはどの本も同じことが書いてある、と思う人もいるかもしれません。でも、それを説き続ける斎藤一人さんはすごく素敵だと思います。

「ツイてる」「ツイてる」

このことばをぜひ、斎藤さんのご自身の声で聞いてみてください。

2004 11 17 [5.日本語のお勧め] | 固定リンク

トラックバック

この記事のトラックバックURL:

この記事へのトラックバック一覧です: 心が千分の一だけ軽くなる話~CDで斎藤一人さんの「ツイてる」を直接聴く:

» 11月19日(日) 酒、酒、酒! from 目指すは聖人君主!
出張から帰ってきた。 金曜日の夜は、出張先で、大きなミーティングとそれに引き続きエンドレスの飲み会があった。 1次会、2次会、3次会、4次会、、多くのお取引先様... 続きを読む

受信: Nov 21, 2004, 8:17:20 PM

コメント

カテゴリー